スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 白しくなったグリル塗り直し

    マスキング こんな感じ 脱脂するとさらに白くなる ガレージに残ってる古い少し使ってしまってあった黒スプレー使ったら、中身かなり残ってるのに途中でガス無しに。 もう一個の残り物スプレーで継続 んでーこんな感じ テキトーにやりすぎた(笑) 運転席側の下でやや垂れた。 ここらへんきれいだけどね。 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 10:33 iimuratomopuさん
  • 【MRワゴン】DIYで全塗装

    MRワゴン MF21S-2(後期) 先日 DIYで全塗装をしました 構想3年 材料集めほかの準備期間1年を経て 今年やっと実現 元の色はラベンダー 嫁さん用の車が いつのまにか自分の通勤用に 新車購入から17年が経ち いたるところサビだらけ 色も薄くなっています まずはサビを落としてパテで補修 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 10:52 negima1632さん
  • バンパー傷補修② [スズキ MRワゴン]

    いきなり塗装終了後画像(爆)。 ざっくりとですが・・・ 赤:カラー塗装 黄:カラーボカシ 緑:クリア 水色:クリアボカシ クリアはもっと広範囲でも良いかと思いますが、 技術が伴わない為、ここらが限界です。 リア。クリアボカシ部が垂れた(矢印部)ので、 磨き時になんとか修整したいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月23日 18:26 こうたローラモさん
  • ワイパー 根本の樹脂部品カウルトップ塗装

    インナーバンパー塗装してもらうついでにお願いしました。 この部分だけ白化していて見栄えが悪かったのも理由ですが、ケミカル系の艶出しでは限界があり定期的なメンテが必要なのも理由です。 仕上がりは大変good。 なかなか気づかない部分です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月31日 06:40 なお5∞8さん
  • インナーバンパー塗装

    白化してきたインナーバンパーの塗装をお願いしました。 塗装色はスズキ純正色のZJ3 ブルーイッシュブラックパールです。 最近新車販売されている色々な車両でバンパーが一部黒光しているのを参考にさせて頂きました。 施工店は近所のストックガレージさんにお願いしました。 とても綺麗に仕上げてくださいまして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月31日 06:29 なお5∞8さん
  • 赤黒ツートン仕様

    マスキングテープ、新聞紙、ホルツ缶を使っての自家塗装です。 近くで見ちゃいけません♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月23日 13:30 TAGさん
  • アーマオール

    いつも通り施工前にマスキング。 施工後。時間が無くなったのでワイパー付けちゃった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 20:57 karlyさん
  • 老婆の肌のお手入れ

    フロントフェンダーの後ろがジャッキポイントからの錆の伝播でこんな姿に。 応急的ではあるけども、老婆の肌のお手入れをするグッズ達。 サビチェンジャーは硬化まで時間がかかるので、まだ塗装はしません。 ワイヤーブラシで古い角質(浮錆)をあらかた落とします。 サンドペーパーとかで全部はいじゃうと化粧水(サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月11日 13:19 ◇レラ◇さん
  • 白ボケ樹脂の若作り その8

    一晩明けて今度は フロントバンパーロアネットを ガーニッシュと同じ艶消し黒で 吹付けする。 白ボケ黒から徐々にゴマカシ黒へと 変化してゆく。 ネットの塗装が終わり、 再度バンパーに組み戻す。 快晴の炎天下だとわかりづらい。 ガーニッシュは 複数の部品に分離している上に 似たような部品があるもんだか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月4日 23:05 三杯酢もずくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)