スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアクリ移動

    水温高めの事から色々考えたら とりあえずエアクリの移動してみようかと (-.-;) 水温とは関係ないけど今の位置だと 熱いの吸ってるから変えてみる 貧乏なので新に買い足すのは不可能なので 有るもの使って・・ アルミクロステープを重ねてパイプ径を合わせた シリコンパイプはまた今度で f^_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月24日 16:32 ちま猫さん
  • RECSやってみました!

    このMRワゴン、普段は大学生の弟が秋田市にて使用してるワケですが、久々に乗ってみるとレスポンス悪いわ、吹け上がらないわ……(--;) 一言で言うと「おそい」。 で、盆休み明けの仕事があまり忙しくない内に……と言うことで、やってみました! WAKO'S RECS 施工は仕事後に会社の工場で( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月20日 23:51 350さん
  • PCVバルブ交換とISCバルブ清掃

    PCVバルブ交換。 下の黒いパッキンと緑の部分が見えてて、浮いてるように見えるのを指摘したがメカニックさん曰く、1cm以上は入っていてこれ以上浮いてこないから大丈夫らしい。 とすると、黒いパッキンの意味は??? ISCバルブの清掃。 しかし、ISCバルブってレガシィもそうだがよく汚れるもんだな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月29日 18:02 流雨徒さん
  • インタークーラーの内側

    インタークーラーの中を見てみることに・・・。 5年 4万kmも走ると真っ黒ですね。 灯油を使おうと思いましたが、洗浄スプレーを使って一気に吹き飛ばしました。 冷たい!!。 さすが、洗浄スプレーだけのことはあります。 綺麗。 実は洗浄するには、訳が・・・。 φ6のアルミチューブを買っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年5月9日 15:48 おォやっさんさん
  • ブローオフバルブのオーバーホール(清掃)

    購入時から1度もメンテしてない「プッシュンRSS」をOHしますw 取り外してみると、負圧ホースに亀裂が・・・ ホースバンドがきつかったのかもしれません。 TAKEOFFのカタログみたら、 ホースバンドは使ってないから必要ないのだろう・・・ 亀裂の無い部分までカットし使用することにw マイケル~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月6日 15:48 KOOL☆さん
  • エアクリーナ清掃

    エアフィルターのパッキン辺りにオイルが付着していたので清掃 エアフィルターボックスも外して見たがブローバイホースは綺麗なもの。 しかしボックス内にオイルとはこれいかに。 ついでインタークーラーも外してみたところゴムパイプ接続部に液体が! 何故? 燃料水入ってる? スロットルバルブはきれいな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月12日 17:57 kazu@E51さん
  • エアクリアルミダクトホース微調整

    エアクリ根元のところは前回のホースバンドでは小さかったので止めてなく、浮いていた。 今回大きいのを追加購入して止めた。 JURAN ホースバンド2 (幅12mm) 内径50~70mm シルバー あと、アルミダクトホースで断熱テープが足りなくて巻いてなかったところに断熱テープを巻いた。 インター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月6日 04:34 りもあさん
  • スロットルボディ清掃

    10万キロ以上走った、スロットルボディの中は、真っ黒になっているだろうと思い、清掃することにしましたexclamation まず、エアクリケースを外します。 清掃する前のスロットルボディの状態です。やっぱり、真っ黒でしたバッド(下向き矢印)ふらふら こうなると、アイドリング不安定、スロットルの固着、燃費悪化などの不具合が起きることがあります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年3月8日 17:30 あゆワゴンMRさん
  • スロットル関係洗浄。

    肝心な写真取り忘れたけど、取り合えずアップします。 インタークーラーを外した状態。 スロット部分。 10万㌔以上走ってるから、結構汚れが染み付いてるかな? スロットをあけてサージタンクを覗いてみたところ。 こっちも結構汚れがきてますね(^^; サージタンク洗浄には、泡タイプのがあるらしいけど、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2008年6月15日 12:22 KOOL☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)