スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • MRワゴン フロント ドラレコ取付

    フロントにドラレコ取付 フロントガラス内側の 中央付近に付けました 配線は内装内に沿わせました ピラーカバーを外して 中の配線とタイラップで固定 きれいに隠しました ドラレコ本体は ラパンターボからの 移植です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 19:02 KONI(コニー)さん
  • イグニションコイル交換

    皆さんの投稿を見ていて、愛車も 10万Kmに近づいてきたので イグニションコイル交換しました。 純正は高いのでネットでお安く買いました。プラグは3ヶ月前に交換済み。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月18日 12:14 nobu0220さん
  • リモコンエンジンスターター取り付け

    寒くなると屋外作業したくない病になるのでササっと。 日が昇る前の屋外作業なので写真はナシ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 10:36 よし@MRワゴンさん
  • ドラレコ取り付け

    このご時世ドラレコ無しは色々と不利なので、セレナで使ってたヤツを使い回します。リアカメラを面倒臭がって後から取り付けると配線の隠し作業等二度手間なので今回は前後同時取付です。 先ずはリアカメラの配線の引き回しなのですがハイマウントのコネクターが埋め込まれてる穴を介して赤丸の所まで引き回すのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月12日 05:26 RVR_ekDiaさん
  • 今更ながらのホーン交換

    何時もなら定番のアルファーⅡですが… たまたま立ち寄ったオートバックスにて 表示価格の半額だったので衝動買い ナンバープレートを取り外すと 純正ホーンは見えますが 配線加工が必要なので ジャッキアップしてリジットラックを掛け サクサクっと左右ヘッドライトと バンパーを取り外して 純正シングルホーン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月7日 20:52 K2@JB23Wさん
  • リヤランプガーニッシュ

    リヤランプガーニッシュをつける前。 見た角度で内側の黒い縁取りが見えるのだけど、雨が降るとぼやけて見える! こんな感じです。 取扱説明書に書いてあるバルブの交換の仕方にしたがってテールランプを外し。 オークションで手に入れたガーニッシュ付に交換しました。 横から見た時の印象が良くなりました。 後ろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月3日 21:26 カズオちゃんさん
  • 日本ライティング製純正交換タイプHID

    前回、助手席側だけ黄色く点灯したので回路の点検。イグナイタの故障と思われたのでヤフオクで購入。送料込みで2000円ほどでした。 あちこちテスターで計ってみて良さそうな部品を組み合わせました。交換するHIDは日本ライティングさんのZeye。 ポジションも日本ライティングさんのZRAY。 ウインカーは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月26日 19:50 いさちるきゃっとさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    暇に任せてドラレコを買ってしまいました。前後録画が欲しかったのと、安かったのでついポチってしまいました。 今までのミラー型から交換します。 電源配線は、前のをそのまま使ってしまいました。 リアカメラはハイマウントストップランプのボディに両面テープで張り付けて、線は内張りの中にに無理やり押し込んで出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 11:22 atom_astroboyさん
  • リモコン電池交換

    今朝お出かけ時にリモコンの反応が悪いとのクレームがありました。派手なカバーに入っていますが、カバーのために確認用LEDが見えません。 カバーを外し、キーを抜きます。 OMRONの刻印がありますが、オムロン製なのでしょうか? ケースを割ると電池がお目見えします。中華製ノーブランド電池CR2032です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 12:44 toshi2015さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)