スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 小さいLEDライト付けました。

    大晦日にも関わらずこんなことをやってしまった。 小さなLEDライト取付作業。 ホントか否か一応防水仕様とのことで、 フロントグリル両端に取り付けた。 配線はスモールライトから直取りました。 線がぐちゃぐちゃ・・・・。 絶縁テープで適当にマキマキして、 多少はよくなった。 でけたけど、小さすぎて付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月31日 18:15 tomykato-RSさん
  • スマートキー電池交換(備忘録)

    今年も突然やってきた「入れないし掛からないの。」 はぁ? 聞けばスマートキーの電池切れらしい。ww 5分で交換終了。電池の型番は「CR2032」です。 買い置きしてあったから今年も費用掛からず。 前回交換から1年弱でした。どうもスマートキーもエンジンスターターも、電池1コ→1年、電池2コ→2年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月16日 11:06 いひらさん
  • リモコンエンジンスターター電池交換(備忘録)

    この週末から青森でも本格的な雪になりそうな予感です。 今朝 奥さんがリモコンエンジンスターター(CAR MATE TE-W1400)を今年初めて使おうとしたら電池切れで使えなかったようで、急遽交換しました。CR2025×2個です。 前の交換から丁度2年です。幸いCR2025の手持ちが沢山あった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月26日 09:44 いひらさん
  • フロントカメラ

    フロントにもカメラを取り付けました、モニターは、レーダーを使用して、エーモンのワイヤレスシステムセットで、オンオフします、カメラは、ナンバーの左側に、取り付けました 良く見えます!これで、縁石ギリギリまで、寄せられるようになった?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月3日 20:34 クレンツェ21さん
  • 埋込USB電源とシガライターソケット取り付け

    センターコンソール前側に埋込型USB電源ユニットを取り付けました。 2.1A供給が2口ついております。 最近はスマホやらタブレットやらの充電が必要ですので、運転席、助手席共に使えるように取り付けです。 そして、後席用のUSB電源ユニットとシガライターソケットも取り付けました。 後席だって充電した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月19日 00:40 大門 圭介さん
  • オルタネータ交換による電圧の比較

    純正のオルタネータからブラックオルタネータに交換後の電圧の変化についてまとめて書いておきます。 純正(60A) ブラックオルタ(80A) 電装品全消し          14.0      14.1          オーディオON          14.0     14.0 フォグ(HID5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年8月9日 02:52 スギやん☆さん
  • Y.M.WORKS昇圧装置

    昨夜、部品が届いて 早速今日、組み立てスタンバイ出来ました。 左が100w、右が50w ケースに入れて完成です。 ここまでこれば、商売できますね。 右膝上のヒューズボックスですが、左列の上から四つ目の『IG』の内側がイグニッションコイルに行く電源です。 ここに、割り込ませます。 ところが、引っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年6月5日 12:37 闇月さん
  • MRワゴンMF22S アルファーホーンⅡ(中古)バッ直で取り付け

    ヤフオクで落札した アルファーホーンⅡ(中古で1,500円)をバッ直で取り付けた 経緯 ホーンが鳴らなくなっていたから 仕事用のキャリーDA63Tにも アルファーホーンⅡを取り付けていて いい感じだったから ※詳しくはキャリー整備手帳をご参照下さい まず、 フロントバンパーを取り外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月25日 19:15 fuji_toshihitoさん
  • エレ来てる USB薄型タイプ

    パワーハウスアクセルのエレ来てる USB薄型タイプです。 名前を見て「ん??」と思う人もいるかもしれませんが、確かに「来てます!」ww サイズとしてはかなり小さい商品です。 電装品に効果のあるものとしてコンデンサーやフェライトコアなどありますが、このサイズで効果があるとは、中がどうなってるのか知り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月1日 18:27 jaiatt (ジャイアット)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)