スズキ RGV-Γ250SP

ユーザー評価: 5

スズキ

RGV-Γ250SP

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - RGV-Γ250SP

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリフィルター

    修理後のチェックで発見! 1年間放置の結果ですかぁ。。 (−_−;) ずいぶんと吸い込んでしまったようで。。 💦 NTBですねー。 ありがたやー。(*'▽'*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 15:51 モギルニーさん
  • キャブセッティング Part18+α

    前回、フレームの溶接修理が終わりましてちょこっと乗ったのですがキャブセッティングが合ってない感じが半端なく、9000rpm辺りから少しグズつきだす始末…😨 とりあえずMJだけでも小さくするか~とバラし始めたのですが、その前にワイヤーとかパイピングが少し違っているようです。 まずはクラッチワイヤー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 19:00 funky18さん
  • キャブセッティング Part17

    前回のキャブセッティングで高回転で息つきが出たのでMJとニードルを変更してみることにしたのですが…。 まずMJを左#165と右#162.5に戻し、ニードルをキースターのRRにしてみました。 が、これだと空吹かし時点で6000rpm以上はバラついて回りませんでした…。 それじゃあってんでMJを左#1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 21:46 funky18さん
  • スロポジセンサー調整

    前回のキャブセッティングの際にテスターを持っていたことを思い出しまして、スロットルポジションセンサーを調べてみたら表示がおかしかったんです。 全開・全閉共に「1,」と表示されるだけ…😨 こりゃスロポジセンサー死んだかも…と思いましたが、実はテスターの切替スイッチを2Kに合わせていたので2KΩ以上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 01:12 funky18さん
  • キャブセッティング Part16

    ここ数日かなり気温も上がってきました。 先週ちょっと乗った時にアクセルを多めに開けると回転が付いてこない事があったのでキャブセッティングを変更することにしました。 はい、サクッと交換ですwww ニードルを換えるか段数を変更するか迷いましたが、今回はMJを左右1ランクずつ下げて様子をみます。 MJ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 20:32 funky18さん
  • キャブセッティング Part15

    そろそろ暖かくなってきたのでキャブセッティングを変更します。 MJの交換だけなのでズボラしました…(^_^;) アクセルワイヤーとチョークワイヤーは外さなくてもMJの交換はできます🎵 キャブ下のボルトを外すとMJが見えるのでジェットドライバーで緩めます(緩めるだけです←ココ重要) MJを緩めたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 17:49 funky18さん
  • 気になるところを整備

    右バンク側が薄い気がする(なんとなく片肺っぽい)のでエアスクリューを回そうとアクセスする穴を探すとなんとそこにはzeeltronicが鎮座していました。 スペースなくてシートの裏からこんなとこにつけてました。 このままでは、エアスクリューの調整ができないので。タイラップをカットしました。 ついでに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 22:41 tocky3さん
  • 中回転域の不具合を解消したいのでパーツをつけてみた。

    圧縮が使用限界付近ですが、まだ、セルで普通にかかるので騙し騙しのっています。 チャンバーを変えたあといまいち5000から8000回転が気持ち良く回らないので、zeeltronicをいじってみて遊んでいるのですが、少し良くなったと思っても、嫌な回転域が前後するだけな気がします。 どうも片方のチャンバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年2月28日 08:56 tocky3さん
  • キャブセッティング Part12他

    寒い〜、寒すぎる〜。 前回、少し息つきっぽい症状が出たので再セッティング。 メインジェットを1番・2番共に#165にし、ニードルのクリップも4段目に変更しました。 ついでにASも少しいじって両側1+3/4にしてみました。 が、走ってみると11500rpmあたりでカクッと息つきらしき症状が出てしまい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月2日 14:29 funky18さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)