スズキ RMX250S カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
スズキ RMX250S をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるRMX250Sオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

NaopoohさんのRMX250S
RMX250Sのおすすめカスタムパーツ
RMX250Sでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
RMX250Sのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでRMX250Sのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
RK エキセル 17インチリム
太リムがカッコイイ!
履くタイヤサイズは150と決めてるから必然的に4.5J。4Jでも150履けるけど、フロントがDR-Z化で3.5Jだし、いけそうなら160履きたい願望もあったのでこのリムサイズ。
自分の車両の場合 写真は今履いてるミシュランのPP2の150でチェーン間10ミリほど空いて余裕です。その前は同じPP2の160がチェーンとの隙間3・4ミリ空いて走行時も干渉せず履けました。
みんなのRMX250S~カスタム事例~
みんなのRMX250Sをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
トライアルC25さんのRMX250S
なかなか乗れずに放置しているRMX250S(SJ13A)です。25年以上前のバイクです。以外と低速もあり、またパワーバンドに入った時の加速は最高です。カウルが大分色褪せてしまいました...。復活させる為、登録してみました(^_^;)
-
RMX250SさんのRMX250S
2st乗りたい病がしばらくブリに発症!
オクにて手に入れました。
ボロボロですけど?なにか??笑
これから、整備と点検も兼ねて色々と観てみます… -
いっちゃんちゃんさんのRMX250S
今は生産されていない2スト。
パワーバンドに入った時のサウンド・加速、癖になっちゃう。
細かい仕様はこちらで見てね↓
https://imp.webike.net/bike/9702/ -
青りんごサワーさんのRMX250S
2stオフローダーを何とか新車価格以下でゲットです。
SJ14Aは正立フォークが標準ですが、たぶんSJ13Aの倒立フォークが付いています。
あまりモトクロスコースにいくこともないと思われるので、普段はロードタイヤ仕様で近所の散策用にする予定です。 -
8banさんのRMX250S
SUZUKI RMX250S SJ14
ライテク向上のため練習用にと購入しました。
2ストマシンに一度乗ってみたかったというのもあります。
最終モデル、逆車でモタード仕様に足回りを換装済み。 -
シケモクの銀さんのRMX250S
V-MAXも楽しかったんだけど軽くてレスポンスの良い奴に乗ってみたくってこれをチョイス。
吸排気系はRJ17等を流用、リムとタイヤは細めのF90R130でスプロケはF13・R47にしてました。ちょーFUNKYでストリートで無敵でしたw
参考資料
https://blogs.yahoo.co.jp/chk387502/32838370.html -
vmaxyokoさんのRMX250S
このバイクでパワーエンデューロレースで優勝しました。
相当改造しまくりました。
レースに出場し勝つために筋トレをしてたのもこのころです。 -
NaopoohさんのRMX250S
友人より譲ってもらったバイク。
かなりくたびれていて、特にエンジンは圧縮漏れで始動が困難だし、シール不良でミッションオイル消費が半端なくすごかった。
エンジンは結局全部自分でOH。
ショックも前後OHして、今は最高に調子良いです!
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
RMX250Sのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ スプリンタートレノ BOMEXフロントバンパー ETC(群馬県)
154.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニター 登録済未使用車(岐阜県)
219.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
