スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.09

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ソリオ

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • スタッドレスへ交換^ ^

    念の為に洗浄^ ^ ナットは、昨年のブラックから紫のコンパクトタイプへ変更です(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月9日 12:06 すぎな。。。さん
  • スタッドレス用ホイール交換

    スタッドレス用のホイールに傷が付いていたので、中古の純正ホイールを春に購入していました。 ホイールは買っていたのですが、交換しておらず、家族のスタッドレス購入と同時に変えてもらう事にしました。 旧ホイールです。 傷?腐食? どちらにしても見栄えが良くないです。 ガソリンスタンドで吹きこぼしてし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月22日 19:47 KM-IXさん
  • ロアアームブーツ交換

    今度はロアアームブーツ。要領は同じ。 ただタイロッドと違いロアアームはちょいとバラしまする。タイロッドは外したままで フリーになるようにサスペンション取り付けも外します。 スタビも邪魔くさいから外す。 古いブーツを外してニュウブーツセット。古いバンド再利用は手間かかるだけだから細いワイヤーとか用意 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月20日 19:51 ナッシングスさん
  • 新型ソリオ タイヤホイール交換 ツラ具合、サイズとかメモ  MA27S、MA37

    純正スチールホイール&タイヤから社外アルミホイール&少し幅広タイヤに交換してみました。 参考重量比較 体重計 純正スチールホイールタイヤ 1本(ホイールキャップ込)  14×4.5J+45、165/65R14、約12.0kg 社外アルミホイールタイヤ 1本(エンケイ ESターマック)  14× ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年1月18日 23:22 hachigoさん
  • リアドラムブレーキ鳴き調整

    ここ数日、リアの助手席側からブレーキ踏む度、「キー」と音がしてました。 そこでいつもお世話になってる整備工場へ。 ドラムブレーキの当たりを少し調整してもらい、無事解決しました。画像無くてスミマセン(__) 風は寒いけど、やれなくはなさそうだったので、モコと一緒に洗車してあげました♪ コーティング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月12日 15:26 じぇい坊さん
  • タイヤ交換(3回目)

    3年以上使ったダンロップEC203。 ひび割れや空気圧低下が続き、交換へ。 2016年9月製造品 5万キロ走行。 タイヤ交換時における距離数記録 タイヤ交換時に足廻り確認 四本全て交換、作業時間は約30分 タイヤ屋さんでの作業風景 新しいタイヤEC204 EC203比べ、トレッドが微妙に違う 新調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月7日 20:27 おゆじさん
  • フロント タイヤハウス デッドニング

    フロントのタイヤハウスのデッドニングの為にジャッキアップし、タイヤを外します。 次に、タイヤハウスを外し、水で汚れを洗い流し、乾かします。 タイヤハウスの内側にレジェトレックスを貼ります。 さらに、ぺフシートを張り付け、タイヤハウスをもとに戻します。 左右行い、タイヤをもとに戻して完成。 デッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年8月12日 20:40 金カーゴさん
  • キャリパー塗装

    実は先日のオフ会で公開する予定でしたがなんだか恥ずかしくなりtranceさんに報告しただけで終わりました笑 反省点 ・筆は細く固い筆で塗る。 ・マスキングはしっかりする。 ・砂利でジャッキアップしない笑 あ、近くで見るな仕様です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年6月9日 19:20 しお【ソリタロー。】さん
  • ツライチ調整

    お気に入りのVIENNA ZWEELを履いたのはいいけど、やっぱりやりすぎサイズだったらしく、じいばあを後部座席に乗せフル乗車すると一般道でも右リヤからガスガス干渉音が発生。 フェンダーを確認すると、塗装が5mm程削れていました(ノ-_-)ノ~ 但し幸いな事に左リヤには干渉跡は有りません。 <仕様 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月7日 00:10 SORIZOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)