スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.1

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - ソリオ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カロッツェリア AVIC-0099S取り付け

    とりあえず、明日お出かけの用事もあり、時間もなく他色々取り付けたので総合時間です。ちなみにスカウターの 取り付けは諦めました。 付けたもの ・ナビ本体 ・ステアリングリモコンコントローラー ・ETC ・センタースピーカー ・フリップダウンモニター あら?フリップダウンモニターに、テレビが映らない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月24日 21:28 BJ.ZC33Sさん
  • カーナビ取り付け

    初めてナビ自分で取り付けしました。先人者の説明通りに簡単にできました。ありがとうございました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月16日 21:01 のっぽ24さん
  • 楽ナビ RZ06 取り付け

    オーディオレスなので楽ナビを取り付けます。 送風口をこのように手前に引き剥がします。 反対も同じくはずします。 送風口裏にビスが2箇所あるのではずします。 エンジンを切ってシフトロックを解除してLまでシフトレバーを下げたほうが作業はしやすいです。 サイドブレーキはしっかりかけておきましよう。 送風 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月15日 00:40 Satoken21さん
  • KenWood Z701 取り付け

    ナビ取り付けは初ですが、みんカラ整備手帳のおかげで・・・ できました!感謝感謝です。 ナビといっても付属で ・ステアリングコントローラー ・ナビ連動ETC ・フルセグアンテナ ・ハンズフリーマイク ・リヤモニター 色々取り付けありました・・・ こんなに配線あって入るのか?って思いましたが入りました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月24日 18:33 青色2号さん
  • メモリーナビ移植

    まずはAピラーのトリムを外します。 ウェザストリップ(黒いゴム)を外してトリムを上からひっぱり外します。 クリップで付いてるだけなのですが無理に引っ張ると破損する場合があるので注意が必要です。 金属製のクリップが3つ程付いてますが、車両側に残る事があるのでプライヤーか何かで外してトリムにつけておく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月21日 08:29 トムトム♂さん
  • Pioneer 楽ナビ AVIC-RZ06取り付け(その2)

    今回はカーナビ、ETC、ドライブレコーダーを同時に取付します。 ナビの取り付け位置の奥にあるアースポイントに延長コードを接続しておきました。 ここにアースさせるコードをまとめてボルトで接続します。 ドライブレコーダー、ETCのアンテナを配線します。 タイラップで固定していきます。 地デジのア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月26日 10:38 CzW1J0さん
  • バックカメラの取付位置調整

    ナビ本体より先に取り付けたカメラの位置です。 後ろから見て殆ど見えないくらい・・・・少し奥に入りすぎですね。 しかも、上下反対に表示しているので見ながらバックすると酔ってしまいそうです。 ガーニッシュに入りすぎていて黒い部分が映りこんでます。 これではダメなので、取付直します。 具体的にはもう少し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年7月28日 14:12 ユウ@SS sideさん
  • カーナビ&アンプ&スピーカー取付 #2 〜本体取付編〜

    #1からの続きです。 配線は全て済んだので本体への結線と、 バッテリー接続&動作確認に入ります。 まずはアンプを結線します。 余長が中途半端なのでいろいろ浮いてますが、 後々のメンテナンス性もあるので妥協します。 フロント側にウーファーを、 リア側にツイーターをつなぎますが、 問題が発覚し急遽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月24日 01:30 おつぅさん
  • 実家の車から貰ったナビ

    実家の車に付けてたサイバーナビを取り付けました。 何1つ難しい事はなく、取り外し〜取り付けまで2時間半くらいだと思います。 バックカメラの配線を買い足しました。 DVDが見れるデッキに比べて、音は良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月9日 16:39 ひで~(´Д`)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)