スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.09

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ソリオ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 不明6LEDデイライトを改造しよう~。

    まずは、ばらしてみました。 さすが安物。防水はなし。LEDの配線はありえないぐらいに細いし適当です。駄目だなこれじゃ。 買ったのは、これ。分解せずに使うつもりなら、買わない方がいいです。 今回は、レンズとケースのみ利用。っで、あとはゴミ箱へポイ。 基板から作って国産の明るいLEDを使用。 うーん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月11日 20:24 遊星歯車さん
  • ウインカーバルブ ステルス化

    前車やバイクも物置に転がっているコレでウインカーバルブのステルス化させてます。市販のステルスバルブはお高くて手が出せません。 冬に塗装する時は予めお湯で温めておきます。 脱脂して特製塗装ブースでヌリヌリします。 こんな感じ 下手なのとガスの残りが少ないのとでムラムラになってますが余り気にしませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月13日 02:13 トラはちさん
  • なんちゃってウェルカムライト装着動画あり

    フットイルミのプラスを使って なんちゃってウェルカムライトを 取付です。ポジで光るのはちょっと照れますので リレーを噛ましてコントロールしました。 丸印のクリップを外しタイヤハウスカバーを ずらします。 これはステップから配線を通すためだけです(笑) ステップからグロメットまでは こん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月11日 22:17 れん。さん
  • センターコンソールにLEDイルミを設置~

    -match-さんの整備手帳を参考にセンターコンソールにLEDを追加してみました。 あと、時計の電源もシガーソケットからとっていたので、配線を裏からつなげてスッキリです。 まずは、上側の赤マルにあるネジをはずして、下側クリップ(両側)をはずします。 あとは、赤マル箇所のつめ6ケ所でとまっているので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年6月12日 09:35 遊星歯車さん
  • スライドドア Led

    LEDテープにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月6日 18:36 D.I.Yさん
  • ナンバー灯カバーのクリア化

    ノーマルの状態です。拡散を目的に白くにごっています。 ダイソーで定番のマニュキュアトップコートを、嫁に頼んで買ってきてもらいました。 色々あったそうですが、一番実績のありそうなこのパッケージを買いました。 さっそく、ぬりぬり。ムラをできるだけ少なくなるように。 ちょっと、厚めですが、うまく塗れた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2011年6月3日 20:09 遊星歯車さん
  • 自作、24連 雷神ルームランプ

    いつものように汎用基板を切り出しました。 今回は、基板を反射させて明るさアップをねらってみました。 100均のアルミシートを貼りつけて準備完了です。 キラキラしていいかも。。。 まずは、LEDの数と配置を決めて抵抗とダイオードをどこに綺麗に並べるか考えます。 やっぱり、この作業が一番楽しいですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月1日 07:00 遊星歯車さん
  • 2連 雷神ナンバー灯

    2連用のユニバーサル基板を作成しました。 今度は、やすりで綺麗に仕上げてみました。 この作業が一番時間がかかります。 外側に150超広角、内側に80広角を配置しようと思います。 ナンバーの真ん中付近が一番光が届きにくいようなので・・・。 2連は想定していなかったので、抵抗がありませんでした。 18 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月24日 10:22 遊星歯車さん
  • (ソリオには付ません)自作ナンバー灯

    日亜化学の雷神を使って、ナンバー灯を自作してみました。 まずは、ユニバーサル基板を写真のようにカット。 光が広がるように、LEDに角度をつけてみました。 足を折ってLEDを固定 +配線側に抵抗をつけています。この後、-側にダイオードをつけました。 裏側はショートしないように、ホットボンドでカバーし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月22日 20:32 遊星歯車さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)