スズキ スペーシアカスタム

ユーザー評価: 4.4

スズキ

スペーシアカスタム

スペーシアカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - スペーシアカスタム

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • パイオニア8インチ&ドラレコ$バックカメラ&ETC&レーダー

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 取り付けたのはAVIC-RL901です。 パイオニアの8インチモデルで人気商品の一つ! 現行が902になりましたので、在庫も減りつつありますので、比較的安価な内にご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 09:57 ドライブマーケットさん
  • アンプ・ウーファー設置

    9月のオフ会で頂いたサブウーファー アップガレージにて4000円で購入した300Wアンプ 設置完了しましたよ~٩(>ω<*)وイェイ アンプは運転席下に積んでたパワードサブウーファーと交換 スピーカーケーブルはスカッフプレートからラゲッジスペースへ ウーファーはラゲッジスペースの左に寄せ(右に置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月18日 00:38 紫翠@42Sスペさん
  • リアスピーカー17センチ化(未完)

    リアスピーカー17センチ化!という事でフロントと同じ物を用意。カロッツェリアTS-C1730s クロスオーバーネットワークとツイーターがセットなのでリアのツイーター取り付け位置を考えないと。 純正リアスピーカーw 軽いね~ いきなりですが17センチ化は一旦中止。 バッフルの取り付けに苦戦し17セン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月22日 16:21 RE.わーくすさん
  • まだ中途半端やね😥

    レンタルBOX じゃなかった❗️ ウーファーBOXレンタルして、 アンプGETして、 仮付けしたら( ̄ー+ ̄) ウーファーの才能 引き出したくなるやん🎵 12時から17時過ぎ迄、作業とコーシー休憩でphoto(ヾノ・∀・`)無いの (昼飯抜きで😑) ズンドコ具合が… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月15日 00:52 Good bad middl ...さん
  • フロントスピーカー交換+デッドニング

    クラリオン SRT1633とエーモン 音楽計画 デッドニングキット 2441を取り付けました。 内張りをはがし 純正スピーカーを取り外し 吸音材を貼り、スピーカー付属のスペーサーとハーネスを取り付けて、 新しいスピーカーを取り付けて、スピーカー周りに防音テープを貼り、終了。 デッドニングキットに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月14日 09:45 うみさっぷさん
  • アンテナの「取り付け」ww

    このアンテナを取り付けます! いつの間にかなくなってたので交換ではなく、 あえて「取り付け」と書きますwww 誰だパクってったやつ!w まぁ、恐ろしいほど簡単ですので 整備手帳というよりメモ程度ですねww 本来は!w アンテナをクルクルと左に回すと 純正のアンテナが取れてこの状態になります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月28日 18:23 たっくん-Rさん
  • フロントスピーカー交換&フロントガラスへ断熱フィルム施工

    フロント右スピーカーからたまにビビリ音がしていたのと、最初の取付時にバッフルの厚みが足りず窓と干渉していたのをナットで嵩上げしていました。https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/490323/car/1490118/2550539/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月13日 00:31 taku★さん
  • リアスピーカー交換とデッドニング②

    スピーカー交換とデッドニング①の続きです 次はリア右側を残すのみ… こちらは照明が付いているので、内張りを剥がした際忘れないようにコネクタを外しておきます 内張りを外すとスピーカー以外ほぼ何も無いので作業は1番やりやすい気がしました …ですが穴あきまくりで初心者には塞ぎようもなく😓 制 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月2日 10:57 た蚊しさん
  • リアスピーカー交換とデッドニング①

    フロントが終わったのでリアも交換します 内張りを剥がす前に後ろの座席を畳み 緊急セットを外しておきます トランク付近はピンで止まっているだけです 後部ドア下側がピンとフックで止まっているのでずらしながら外していきます 外したところです スピーカーの取り付け箇所のまわり… 穴だらけでデッド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月1日 22:59 た蚊しさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)