スズキ キャリイ

ユーザー評価: 4.55

スズキ

キャリイ

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - キャリイ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキドラムの錆止めと塗装をやってみよう(^o^)p

    ホイールが、スポークの細いタイプなので、ブレーキディスクやドラムが丸見え 鋳造のブレーキドラムは、一応黒い錆止め塗装は施されているものの、新車登録からわずか半年でうっすらとサビが浮いてきた これじゃ、いくらホイールをキレイにしても意味がない まずは、ホイールを外す スタッドボルトの間にあるネジ穴に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月12日 14:11 やまねこ♪さん
  • ブレーキフルード交換記録①

    2018(H30)1/2 ODO 77,574㎞(車検) DOT-3 E/O&LLCと共に交換 2024(R6)1/14 ODO 80,011㎞(車検) DOT-3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月2日 15:08 TREK@鈴菌感染者さん
  • 塗装 カスタムっぽく

    塗り分けて、それなりに ちょちょいのちょい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月15日 16:57 ミルティさん
  • DIXCEL

    フロントブレーキローター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月15日 22:00 chishioさん
  • ブレーキパイプ固定 (キャリイ DA63T)

    ホントに 早く廃車にして欲しいものだ。 フロント右側 タイヤハウス画像。 この サビを 見て サビ隠しの コーキングを見る度に 90% やる気が 失せる! 錆の匂い しみついて むせる〜 ソレは 装甲騎兵ボトムズなっ(ノ∀`笑) 肉厚が ドンだけ薄くなってる事やら! ブレーキパイプを固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 22:09 さん
  • ブレーキディスク、パッド交換

    DIXCEL ブレーキパッドKP+ローターKDセット (KSタイプ) #KS71054-4013 サビまくって貧乏クサかった 純正ブレーキローターと 片減りしたブレーキパッドを交換 少し前にキャリパピストンの揉み出しとスライドピンをグリスアップをしてあったので 作業はスムースに進む キャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月17日 16:56 カルロス.さん
  • ブレーキキャリパーOH&ブレーキホース交換 1

    バッテリーのマイナス端子を外してタイヤ君にブレーキを踏んでてもらいます。こうするとブレーキラインを切ってもフルードが垂れてきません。 ブレーキラインを止めているプレート2箇所をドライバーとプラスチックハンマーで外します。 フレアナットを外してブレーキラインを取り外します。 この時点でバンジョーボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月22日 14:16 整備中隊さん
  • フロントブレーキのグリスアップと揉み出し

    もうずいぶん前からブレーキの〝カックンッ〟効きが気になっていた。今時期の朝一一発目のブレーキとかは特にそう。温まると大分よくなるけど、ヘタクソなのにヒール&トゥとかすると唐突に効力が立ち上がるので乗り難い やや強い踏力でやると気にならないが、街中の普通の弱いブレーキングだと非常にストレスになる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 16:38 カルロス.さん
  • ローター磨き

    グラインダーにワイヤブラシを取り付けて磨いてみた。 黒光りし始めた・・・。 2週間ほど放置してみたが、錆びる様子がない・・・。 鉄瓶のように黒光りしている・・・。 メタル?クロム?のように黒光りしている。 黒錆に変ってしまったか? そんなはずはない。 もう少し様子を見よう。 でも、ちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月1日 16:19 Raluminumさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)