スズキ SV650ABS

ユーザー評価: 4.72

スズキ

SV650ABS

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - SV650ABS

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 禁断の果実プロジェクトその7

    写真は、2019モデルです。 仮設計その1 ノーマルローターでは、アウターの下側の取付け部とキャリパーの干渉を避けるとこの位置になるとのことです。 仮設計その2 ローターを310mm(GSX-R600等)にするとこの位置になるとのことです。 どう考えてもこちらでしょう。 ローターの選択肢は、以下の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年12月25日 13:23 座敷豚じんちゃんさん
  • 禁断の果実プロジェクトグルメ編

    お気に入りのラーメンです。 四川チャーシュー、辛さ3倍! 中太縮れ麺でスープがよく絡んで、チャーシューも厚くてとても美味しいです。 マイキャリパー入りました。 (まだ代金は払ってませんが) アウターが片側のみあるので、仮設計してもらいます。 待ち遠しいです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月21日 21:10 座敷豚じんちゃんさん
  • 禁断の果実プロジェクトその6.5

    写真は、通勤スペシャルです。 ZIPの社長と毎週のように打合せするのは、近くにお気に入りのラーメン屋(ラーメン大王)があるからです。 アウターが入りました。(片側のみなのでその6.5です。) 早速寸法確認してもらったら、やはり62mmでした。 と言うことで、キャリパーを手配してもらいます。 20. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月17日 15:53 座敷豚じんちゃんさん
  • 禁断の果実プロジェクトその6

    本日もZIPの社長さんと打合せです。 写真は、フォークアウター待ちで細く寸法確認中! ところが、ちょっと残念なことにアウターが欠品のため、納品が1月後半になるとのこと。 クリスマスプレゼントならぬ遅〜いお年玉です。(たぶん次の生産ロットかな) その4で、みん_minさんからコメントを頂き、ノーマル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月15日 00:01 座敷豚じんちゃんさん
  • キャリパーグリスアップの続き(リヤスライドピン) @ SV650ABS

    リヤキャリパー 前側スライドピン 前回マフラーが邪魔で作業出来ませんでした 今回マフラー外す機会あったので再作業 スライドピンボルトを外す事ができました スライドピン・ブーツに専用グリス塗布 WAKO'S耐熱シリコンブレーキグリース ようやく一通り終わりました リヤキャリパースライドピン 6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 19:49 ハコ点のランマさん
  • 禁断の果実プロジェクトその5

    写真は、ZIP MOTOR 社長のセカンドバイク(メインはハーレー)です。オーストラリア郵便局の払下げだそうです。工場内は、レースシーズンオフでガラガラかと思ったら、レーサーが3台に社長号2台とSVを預けて満車状態になりました。ちなみにレーサーの写真はオーナーさんからクレームが入ることがあるのでN ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月7日 21:45 座敷豚じんちゃんさん
  • 禁断の果実プロジェクトその4

    写真は2019モデルです。 なんと今週は鈴鹿で最終戦、と言う事でZIP MOTORの社長が出張のため進捗が無かったので、気になっている事とマイプランを書き込みます。 それが、ABSセンサーです。下の写真にあるようにホイールに付けてある鉄板を検出しているようなので、キャリパー交換には影響無さそうです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2019年12月1日 19:45 座敷豚じんちゃんさん
  • 禁断の果実プロジェクトその3

    写真は、2019モデルです。 通勤スペシャルのオイル交換にSBSに行って来たので、ついでに寸法を測らせてもらいました。 こちらは、フロントブレーキの片押しから両押しへの変更がメインと言う事で気になっていました。 フロントフォークのアウターとキャリパーのみの変更でローターは、共通のようです。 フォー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月25日 18:43 座敷豚じんちゃんさん
  • ブレーキフルード交換 @ SV650ABS

    総走行距離 3675km ブレーキフルード交換 リヤのリザーバータンク 汚れ具合から工場組みのまま3年経ってる感じ タンクを車体から外して作業 8mm #2 プラスドライバー 車検前整備として ブリーダーボルト 8mm 交換後 フルードの攻撃性が怖いので 霧吹きしておきました こちらはフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月20日 22:31 ハコ点のランマさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)