足廻り - 整備手帳 - スイフト
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
センターキャップ のエンブレム交換
NDロードスターの純正アルミホイールを購入したのでセンターキャップ のエンブレムをスズキ純正Sマーク(2輪車用)に変更しました。 マツダ純正センターキャップ のエンブレムの爪を切って外すと1mmくらい楕円に窪んでいるので800番のサンドペーパーで足つけし、ポリパテ、ラッカーパテ、プラサフ、2液 ...
難易度
2025年3月5日 18:14 dry2023さん -
フロントローター交換
去年の車検の時 「ローター替えなきゃヤバいぜよ」 と言われてました とりあえず車検自体は終わらせて 限界来たら交換しようと思ってました そして恋とローター限界は突然やってきました ブレーキ時に「ゴロゴロ、、」と聞こえてきたので交換を決意 写真は助手席側です タイヤを外したところです キャリパーのボ ...
難易度
2025年3月3日 22:42 ニャッカムさん -
トーションビームの1G締め
サス交換の打ち合わせに青梅のコクピット氏に行きまして。 リアのどっかからギシギシ音がするのが気になると言ったところ「1G締めしてみますか?」と言ってくださいました。 結果ギシギシ音はだいぶ収まった気がします。 サスの動きも落ち着いた感じになった気がしますね。 道路の凹凸に素直に倣う感じ。 たま ...
難易度
2025年3月1日 06:19 満賀さん -
タイロッドエンドブーツとロアーアームブーツ交換
走行距離が7万キロを超えたのでそろそろ交換時期だろうと勝手に思っていたがシャコタンだから早目の交換をしようと専用工具も無いままハンマーで叩いて交換した。 亀裂は見当たらないのは俺だけか? まだまだ大丈夫でねーか? こんなもんだよな まだまだ大丈夫 でも亀裂を見つけてしまった 車検で落とされる前にや ...
難易度
2025年2月27日 23:27 宮城の会長さん -
-
飛び跳ねちゃ危ないよ!
なんて事は無いスペアタイヤの固定です。 って事より、今まで固定もせずに放置していたことがダメですよね!? 純正の「スペアタイヤキット」は高額で手が出なかった中、中古のスペアタイヤと自作の段差修正ボード(工具収納兼)だけで過ごしておりましたが、荒れた路面を走行していると、軽くジャンプスポットを越えた ...
難易度
2025年2月23日 16:04 flydeikaringさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
