スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - スイフト

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ポジション連動線取り出し

    さっきの整備手帳でフットランプはイグニッション連動と言いましたが、昼もつくとうっとおしいのでスモール連動にします! 今回は電装品のプラス側を、ヒューズボックス上の青カプラーの赤黄色線に割り込ませて電源を拝借します。指で挟んでる線です。 アースはその辺にボディアースすればOKです。コレでポジション点 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2014年10月24日 22:03 ささるさん
  • バックカメラ取り付け(カーナビが対応してるもの限定)

    これは本気で挑みました。 バックカメラとりつけ。取り付けより、下準備に時間かかりました。…こんなもんホントにつけれんのか?的な感じで、調べまくってました。 でもできた!ってことで、少しでも参考になればと。 準備したもの: カメラ(ヤフオクで2000円台w) 配線割り込みさせる赤いやつw(エーモ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2011年9月18日 19:08 マキシム+さん
  • デイライトスイッチ取り付け

    以前、純正LEDイルミネーションランプをデイライト化したのですが、今回はON-OFFスイッチを取り付けました。 Autradeで購入した純正スイッチと同形状のもので、写真の一番右側のスイッチです。 スイッチ取り付けに伴い考えた配線図です。 エンジンルームから室内への配線も必要になります。 ポジ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2016年5月5日 15:20 あみぱぱさん
  • ルームランプ連動線取り出し

    整備手帳って程でもないのですが、覚え書きも兼ねて投稿します〜 フットランプはつけていましたが、イグニッション連動にしてたので、ドアあけた際に光るLEDを追加したく作業しました。 ヒューズボックス上の配線からドアオープン時にアースに落ちる線に、電装品のマイナスを割り込みさせます。 写真でエレクト ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年10月24日 21:38 ささるさん
  • キーレス 電池交換

    出先で急にキーレスが反応しなくなったので電池交換をしました。 時間ができたので交換手順を画像と共に解説しようと思います。 準備したのはこちら。 こじって殻割するため、マイナスドライバーを使用します。今回使用したサイズは5.5mmです。 また、交換する電池は『CR2032』になります。 赤丸 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年10月9日 19:21 まっちゃん!?さん
  • キーレス連動ドアミラー格納装置取り付け

    ようやく買いました(´・Д・)」 ずっと付けようと思ってて、脱線しまくってました(・・;) とりあえず、バッテリーのマイナス側を外します。 一応、工具の持ち手に自己癒着テープ貼ってショートしないようにしました。 マイナス側外して、絶縁テープで触れないように保護。 初めてのドア内張り外しです。 ht ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年6月28日 16:58 Pesoginさん
  • ウィンカーリレーを交換。

    ウィンカーリレー交換です。 モノはVALENTIのユーロウインカーリレー 「ER-01」 です。 フロントウィンカー球をLED球に交換したので、ハイフラ対策です。 ウィンカーリレーはヒューズボックスの裏にあります。 大体画像の赤丸の場所です。 内装を外します。 画像の赤矢印のところにプッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年9月24日 00:00 n_kさん
  • バックカメラ取り付け

    取り付けたのは KY PLAZA A0119N です。2500円くらいでした。 既存の社外ナビに汎用のカメラを追加ということになります。 バックカメラは鏡像なので、忘れずに白い設定ワイヤを切断します。 ケーブル類をナビに接続するため、ナビをインパネから外します。グローブボックスを開けて右の ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年8月28日 23:08 roddy44jpさん
  • キーレス連動ドアミラー格納装置(TYPE-E)

    パーソナルCARパーツのキーレス連動ドアミラー格納装置(TYPE-E)です。 自分は可能な限り純正配線を切断したくなかったので、 少し値段が上がりますが、スイフト専用パッケージ品を購入しました。 これにより純正配線を切るのは2か所のみで、 それ以外はカプラーオンで装着です。 いきなり装置の配 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年10月17日 22:13 サモハーンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)