はじめまして。
実家の車買い換え、あるいは来年辺りにようやく買えるマイカー(妻、子1人います)の候補として、スイフトが挙がっています。そこで質問です。
スイフトの魅力は走行性能、特にコーナリングであるというのは多くの人が言うので間違いないと考えています。実際この前2km程試乗したのですが、悪くないと感じました。(というか、2km車通りの多い道走って何がわかるって感じなのですが。オーディオが予想以上にいいのは分かりました。)
購入するとしたら、妹や妻の免許がATなので、1.5か1.3の4ATになります。
・スイフト1.3ATでも走行性能はいいのか?「いい」とはどのクラスの車に相当するのか?比較する車もATであるとして。(ミニバン、 cーリングワゴン、セダン、スポーツカーなどから。オデッセイや、MPV、アクセラ、ロードスター、RX8、レガシィB4など、走行性能がいいという車のどの程度にあたるのか気になります。スポーツカーには勝てませんよね。)
・スイフト1.3ATの走行性能は、どれくらい他社のコンパクトカーより優れるのか?(fit、ist、デミオなど)
というのも、例えば、「スイフト1.3ATの走行性能がいい」といっても、fitやデミオよりいいけど所詮 ヘコンパクトカーの域である、というレベルなのだとしたら、やはり走行性能を求めるならMTやスポーツカーしかなくて、走りは割り切って車内の広さに走ったりした方がいいかもしれないと考えるからです。
スイフトは、今一番好きな車です。
見た目、値段、標準でも結構いけるオーディオ、が今わかるところで好きなところです。
これに走行性能が加わると、もうまっしぐらですね。
妻がAT免許でなくて、金があれば、欲しい車としてはRX8。
子どもがいなければS2000かRX8が欲しいですね。
しかし、実はスポーツカーどころか、実家の車(三菱RVR、平成7年)しか乗ったことないようなものなので、走りがいい、ということ自体がわかっていないので、こういった質 竄オてしまっています。
自分はこう思うよ、程度でいいので、意見を聞かせてくださいm(_ _)m
実家にアピールするにしても、どれくらいいいの?と聞かれて答えられないのです。
長くなってすいませんでした。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- スイフト
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
スイフトと同等の走行性能の車って? - スイフト
スイフトと同等の走行性能の車って?
-
ロードスターに乗っていますが、次に乗るクルマを物色しています。
しっかりした足(≠硬い・スピードを出せる)と手ごたえがしっかりしたステアリングのもの、
限界を探る(笑)とかではなく、たまのドライブで気持ちよく走れるクルマという事で探しています。
現在、アクセラスポーツ2.0かスイスポか、で悩んでいます
アクセラは粘るようなサスの感触が凄く気に入った。しかしどうしてもタイヤが遠い感じがして一体感がちょっと薄い。
スイスポはやはり小さいボディでクルマとの一体感が強かった。でもカーブでのロールの仕方が腰高な感じがしてちょっと違和感を感じた。
アクセラも試乗したスイスポオーナーの方のお話を聞かせていただければ有難いです B
-
いろいろと皆さんコメントありがとうございます。
私は新スイフトを買う時に50車以上試乗して、
全くのダークホース状態からのお気に入りです。
自己の評価でおそらく足回りに付いては相当のお気に入りで、少し血が上りまして書き込んでしまいました。
申し訳ありません。
この価格でこの足回りなら、FFスポーツの入門にピッタリと思います。この足回りは、昔乗っていた国内ラリー車に大変良く似ています そりゃあ上を見ればキリが無いです。
BMWの3なんか大好きです。
でも価格帯が違う車を比較するのはナンセンスです。
コンパクトカーでこれだけの操舵の実力は大したもんですよ。
皆さん遅いと言いますけど、市街地で飛ばしているBMW320よりは早 ュ走れますよ。(ギア比で当たり前ですね(笑))
あちらは150km/hからが勝負、こっちは130km/hまですね。※BMWムージーアム行きました。ドリーム・ジャンボ当たったら2002turboを買いたい。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト ブラインドスポットモニター 登録済未使用(岐阜県)
179.9万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
日産 ノート 1年保証付・ローン2.4パーセント・禁煙車・(岡山県)
200.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
