スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

燃費が悪い。 - スイフト

 
イイね!  
三四郎

燃費が悪い。

三四郎 [質問者] 2009/08/16 18:27

フィットからの乗り換えですが、燃費が悪く感じます。
主な用途は、街乗り。
平均燃費は、10前後。
こんなもん?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:820039 2007/03/08 11:52

    エンジンが旧式のものだからじゃない?
    スズキが開発費掛けてないからね。

  • コメントID:820038 2007/03/08 10:11

    最近の燃費は燃費計15.1 満タン法14.5 
    だいたい-0.5付近です。
    何も気にせずアクセル全快で走っていたら燃費計の平均値が0.5減っていてびっくりしています。

  • コメントID:820037 2007/03/07 10:39

    >ちゃぼさん
    ありがとございます。リセットできました。
    バッテリー端子抜いてもリセットするんですね。(ナビ取り付時)

    走行距離 燃費計 給油 満タン法 走行状態
    545.8km 16.6km/L 33.34L 16.4km/L 高速 3krpm制限
    426.4km 16km/L 28.9L 14.8km/L 郊外 4krpm制限
    493km 14.4km/L 36.2L 13.6km/L 郊外 5krpm制限

    加速時に踏み込んでいるだけですが、踏み込み量がはっきりと燃費に現れているようです。

  • コメントID:820036 2007/02/26 12:29

    スイフトの燃費の悪さは一番に低速、低回転のトルクのなさです。MTなのでよくわかります。回せばそれなりに出ますが(1.3MT)。トルクがないためにアクセルを踏みすぎると燃費が著しく悪くなります。アクセルを踏み込みすぎないように気をつけるとそこそこ伸びます。

  • コメントID:820035 2007/02/23 12:47

    >2月納車さん
    平均燃費を表示させて、ボタンを長押しすると消えますよ。

    一年間乗って大体毎回燃費計と同じくらいの実燃費です。(±0.5程度)
    が、アクセルの開閉が大きく頻繁な場合にはズレが大きくなるような感じがします。燃料消費量が正確に計測出来ていないんでしょうかね?

  • コメントID:820034 2007/02/23 11:05

    はじめまして。

    1.3XG5MTですが、
    先日、初の燃費計算(満タン法?)でした。

    走行距離 燃費計 給油 満タン法(燃費)
    545.8km 16.6L 33.34L 16.4

    ちなみに燃費計は、給油時に自動リセットされるんですか?

  • つとちん コメントID:820033 2007/02/22 16:56

    >すいかさん
    ガッカリさんは、ここのスイフト乗りのみなさんが『うさんくさく』感じてしまわれているようなので・・・

    自分はやはり平均燃費計の表示より実燃費のほうが5%くらい悪い値を表示します。でもまあ目安にはなりますね。

    (真面目な話で)ガッカリさん、一度ディーラーに見てもらったほうが良いのかもしれませんよ。きちんと燃費意識して運転されているとのことで、その数値はあまりにも悪すぎますしね。何かしらのトラブルかもしれません。

  • コメントID:820032 2007/02/22 08:51

    >ガッカリ
    俺の燃費計は満タン法と比べると+0.1~0.2くらいで、結構良い精度出てますよ。+2kmは酷すぎです、Dに相談した方が良いでしょうね。

    あと、自分の不甲斐なさをここの住民にぶつけているように思えるのは俺だけですかね?

  • コメントID:820031 2007/02/21 08:50

    一般的に燃費計とは平均燃費計のことを指すのだろうが、燃費計というのは全然あてにならない。あくまで目安として利用した方が良いのでは?純正で標準装備されている水温計や温度計なども、同じことが言える。

    長い下り坂、エンジンブレーキで燃料カットが働く車であれば、瞬間燃費計なら即「無限大」を示すはず。平均燃費計なら、だんだんと上がっていくはずなんです。ガッカリさんのは、そうなりますか?

  • コメントID:820030 2007/02/20 21:41

    ガッカリさん馬鹿にしたわけでなく
    一応書いただけですのですみません(汗)
    平均は走行距離からも入れ計算してますが
    瞬間は噴射量や(インジェクのね)
    吸気など考慮して出してるみたいなので
    インジェクは噴射がかなりばらつきが
    結構多いいからそこまで見てないから
    コンピュータより機械の方を直したりした
    方がいいと思います新品でも
    かなりの差があるので、はずれを引いたのかも・・・
    走行距離も厳密に見れば実際とは
    差が出るし、燃料計もね実際入っているのとは
    違うからだいたい+-1ぐらいが理想では?
    3とか4出てるんなら、機械系を見てもらい
    そこら辺を探った方が直ると思います。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)