フィットからの乗り換えですが、燃費が悪く感じます。
主な用途は、街乗り。
平均燃費は、10前後。
こんなもん?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- スイフト
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
燃費が悪い。 - スイフト
燃費が悪い。
-
221の補足です.
燃費計の数値が一旦悪くなりましたが,そのまま無給油でリセットもせずに一日仕事で片道30kmの田舎道をダラ~っと走りました.この週末は,ラーメンで有名な観光地まで家族満載(女房+1歳+6歳+8歳)計5名乗車で片道125kmほどドライブしてきました.往路は一般道(国道)ですが,アップダウンはあるものの,結構良いペースで走り,復路は高速(一部対面通行)を,やはり110~120km/hくらいで走り続けました.現在燃費計は16.5km/Lを表示しています(A/CはほとんどOFF).家族を降ろしたとたんに軽さを感じ,思わず車中で「かるっ!」と言葉が出ました.
このほか,納車日が金曜だったので,その時には夜のソロドライブに田舎の国道(アップダウン+若干のワインディング)を50kmほど乗りましたが,このときには帰宅時の燃費計が19km/Lほどを表示しており,今時の車は燃費が良くなったものだと感心していましたし,通常給油するGSから自宅まで10km近く走ってくる時にも,燃費計の表示は大体17km/Lです.
いかがなものでしょう... -
しばらくROMさせてもらいました.1.3XG Limited II(5MT)を半年乗ってます.燃費で参考になればと思い,私の場合を報告します.
普段は片道2km弱の通勤(歩け!?),ちょい乗りくらい.夏場はA/Cつけますが,それでも燃費計では平均14km/Lは切りません.先日A/Cつけっぱなしで片道150km,海抜0mの出発地点から標高720mの所まで往復しました.往路は全て高速,平均120km/h程度で走って,やはり燃費計は到着時に14.5km/L程度だったと思います.高速の登りはさすがに4速ベタ踏みという状況もありましたが...リセットせずに復路は下道をたらたら走ってきたら,燃費計の表示は16.9km/Lだったと記憶しています.
なお,先日ガソリンを満タンにし,燃費計もリセットし ト数十km走った時点で(A/Cはほぼつけたまま),燃費計が14km/Lちょっとでしたが,1日だけ女房に貸して,おそらく20kmほど走ったと思いますが,いきなり今日見たら燃費計が12km/Lに落ちており,ものすごくショックを受けてます.
クルマは何もいじってません.オイルも初期1000km点検時にDで換えたまま.ガソリンも普通にセルフでレギュラー入れてます.FitやVitzにかなわないまでも,Swiftって,そんなに燃費悪いものなのですか H
あ,燃費計は確かに満タン法より5%程度良く出ますね. -
先日,先輩の車(MT車)の助手席に乗せてもらったんですが,自分との運転の違いにすごく驚きました。
・エンジン音からすると1800回転以下でシフトアップしている。
・シフトアップ直後は低回転過ぎてスゴイ振動。
・クラッチをガツンとつなぐため,シャダリングもきつい。
シフトアップ後は多分1000回転以下になっています。この領域ではアクセルを踏み込んでも少しずつしか加速しないため,低燃費での走行が長い距離続く事になります。(日産のQR20エンジンは低回転でもトルクがあるので,こういう運転でも結構いけてしまう。)
何でこんな事を書いたかというと,スイフト(スポーツ,MT)に乗り換えて燃費計とにらめっこしながら走るうちに「単純に ]数を下げるだけでは燃費はよくならないんだ。」と気づいたからです。シフトアップ時の回転数を(高回転側に)見直すことで14.5km/lから15.5km/lへと燃費が改善しました。スゴイ,とまではいえないけど,結構いいでしょ。(ちなみに高速道路は全く使いません。)
スッポンッパンさんも,燃費計を眺めてるうちにスイフトのクセが見えてきて燃費がよくなると思いますよ。がんばってください。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
246.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
