スズキ スイフト

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スイフト

スイフトの車買取相場を調べる

燃費が悪い。 - スイフト

 
イイね!  
三四郎

燃費が悪い。

三四郎 [質問者] 2009/08/16 18:27

フィットからの乗り換えですが、燃費が悪く感じます。
主な用途は、街乗り。
平均燃費は、10前後。
こんなもん?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:820099 2008/03/22 05:09

    知り合いの店にスイポAT(総走行距離400km以下の試乗車)が置いてあったので燃費計をリセットして1時間ほど走ってきた。
    都内某所で時間は18時~19時、帰宅ラッシュなどでそこそこの混雑。
    流れが悪い時は平均時速30km、良い時で70km、渋滞での停車時間は全体の3割ほど。

    結果は、最低で12.8km/L、最高で14.5km/Lでした。

    燃費走行を特に意識しないでこの数字は優秀だと思う。

  • kan3 コメントID:820098 2008/03/19 08:29

    ATF ATF ははっ、訂正。

    経験的に書いてしまいました。
    ※科学なら数値的に書かないと・・。

    ATF&E/OIL交換直後は、通勤経路で燃費10%もUPと変わった事がありました。経路誤差・簡易計算誤差をも含めてびっくりしました。
    (いつもが整備不良って事?!。)

  • コメントID:820097 2008/03/18 20:42

    物凄くは言いすぎじゃないかな。
    油脂系で燃費が変わるとしても2%上がれば良いほうじゃないか。
    変える場合、今入れてるものより低粘度に限られると思う。

    ×AFT ○ATF

  • kan3 コメントID:820096 2008/03/18 08:14

    AFTやエンジンOILを交換すると、物凄く燃費が良くなることが有りますよ。
    ぜひ試して!。

  • コメントID:820095 2008/03/18 06:11

    わたくしのスイスポ5MTの場合。ナラシで大阪~名古屋往復60km/h巡航で20km/ℓを超えましたよ。高速制限通りで17~18km/ℓ。街乗りでも流れに乗れば16km/ℓ。渋滞にかかると12km/ℓ。

  • コメントID:820094 2008/03/03 20:04

    >>251
    それもそうだが脳内ドライバーの運転技術で差が出るのは自明の理。

  • コメントID:820093 2008/03/02 22:27

    >個人の運転技術で差が出るのは自明の理。

    それはそうだが、メーカーの技術で差が出るのも自明の理でしょ?

  • コメントID:820092 2008/03/02 03:15

    10km/lを下回る車なんてごろごろしてますが?トヨタだろうが日産だろうがどこだってそうだろ。
    環境もそうだが個人の運転技術で差が出るのは自明の理。

    ついでだが、アイドリング1時間で1.5L位消費します。

  • コメントID:820091 2008/02/17 12:53

    信号停止でEG切ると若干燃費あがりますよ。
    アイドリングで待つよりEG点火のが燃料消費少ないですから。
    信号の多い街中では結構違いますよ。

    プッシュ式スタート&ストップできるのが付いてれば樂なんだが。

  • コメントID:820090 2008/01/25 23:51

    グロープラグの交換&最適化はされてますでしょうか?

    ノーマルのプラグは番手が少し低いようなので、やや不完全燃焼ぎみだったりします。
    プラグが黒く煤けているようなら、プラグの番手を一つ
    あげてみるとよいかもしれません。
    (プラグがやや白っぽくなるのがベストだそうです)

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)