スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.67

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • シャークアンテナ取り付け

    型紙をマスキングテープで貼っていきます。 シャークアンテナを仮置きします。他の方の整備手帳にも書かれてますが、型紙通りにアンテナを置くと元のアンテナベースに当たるので、少し前に置く必要があります。 事前に少しでもベースのクリアランスを取っておきたかったので、リューターで内側を削っています。 ネジで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 12:31 白いのししさん
  • リヤドアのデッドニング

    リヤドアはアウターのドアハンドルのカバーから外しいきます。○のところにツメがあるので、三つのクリップを外したら、前方に引くようにして外します。 このツメです。 ドアハンドルの機構があります。 制震材のブチルがくっつくとよろしくないので、このビニールを活用します。 ビニールを剥ぐと、ブチルがべっとり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月1日 09:34 でーぱぱさん
  • デッドニング運転席ドア

    ドアの内張の外し方は諸先輩方が紹介しているので省略です。 制振材の型取りのために、マジックで印をつけておきます。 ブチルは簡単に取れないと聞いてましたが、マジ大変でした。 ブチルを綺麗に拭き取るのに、1時間30分弱かかりました。 ブチルの拭き取りは色々試しましたが、呉のパーツクリーナーが一番効率が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年5月11日 19:21 でーぱぱさん
  • サイドブレーキにカバーをしてみた

    ハンド部分とブーツ部分は別に買いました。共に赤いステッチが入っていて普通車ぽくなりました。 コレ着けないと以前乗っていたアルトと同じになってしまうので装着しました。まあまあの感じにはなります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月6日 18:52 たっちゃん22さん
  • バックカメラ(KENWOOD CMOS-C740HD)取付け

    ナビと同じKENWOOD製のHDカメラを専用コネクタで接続。 ナンバープレート上の隙間に取付るため、キレイに曲がるステーをバンパー穴に合うように曲げてカメラを固定。 カメラは取付完了。 バンパー裏から車内トランク下へ配線。 助手席側のドア下を配線。配線接続ポイントが後部座席になるように調整。後日取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月1日 21:53 ベリーレッド六連星さん
  • ドラレコリア角度調整

    ドラレコの角度調整したハズですが、 こちらのバーチャルルームミラー機能で 見たら… こんな感じになっていましたので 本日調整しました。 印をつけて 1ラッチ?下向きにしました。 SDカードを抜き 確認してみると… ワイパー映っとる・・・ 待てよと思い 例の時点の映像確認すると… い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月1日 14:08 ブルーNSさん
  • バッ直配線引き込み

    サブウーファーを取り付けるためバッテリーからの直接配線を引き込みます。 グローブボックスを外してエアコンフィルターの奥にグロメットがあります。 カーペットで隠れているのでめくると見えます。 グロメットに小さい筒のようなものが付いているのでそこにキリをぶっ刺して穴を開けます。 穴を開けたら固い針金を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月15日 20:53 奏(kanade)さん
  • 純正USBソケット活かし?

    全方位カメラパッケージだと こちらのUSBソケットが設置されているので 写真右下のUSBケーブルを購入すれば ナビと接続し、こちらのソケットを使用可能 と思ってケーブルを購入してました。 自分で施工するので、部品のみ納車時に受取。 ※私の購入時より純正部品は値上してますね。 USBソケットは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月29日 09:51 ブルーNSさん
  • スマホ熱暴走対策 2(スマホ編)

    以前スマホの熱暴走対策として、 冷却ファンを紹介しました。 こちら↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2536433/car/3629435/7989106/note.aspx 冷却ファン設置。 次はスマホの対策を行います。 今までは、普通のケースを使っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月24日 11:08 メガネざるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)