スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • フロントブレーキキャリパー交換

    いつものように家から出発してブレーキを踏むと、なんだかスコスコするぞ?と エアでも噛んだのやろうかとそのままDへ 分解してみると左フロントのキャリパーのスライドピンが錆び付いて固着しているとの事(ΦωΦ)ホホォ… ピンの錆は磨いて貰いましたが、やはり錆のせいで痩せてしまいました。 また、キャリパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月27日 21:42 yammy505さん
  • ビッグキャリパー化 マスターシリンダー流用(未確認)

    スカイラインとスイスポのニコイチマスターシリンダーです。結局使いませんでしたが(^^; スイスポの純正マスターシリンダー7/8(14/16)では容量不足かなと思い2サイズUPの1インチ(16/16)用意しました。 フルードの排出方向が違うのでラインの引き直しもしくは延長が必要です。 タンク◯の部分 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年9月23日 01:53 オレンジぺコさん
  • 流用ZC33S用キャリパー取付動画あり

    ZC33S用キャリパー取付します。 タイヤを外します。 キャリパーを外します。 ローターの大きさの違いです。 奥ZC33S用 手前ZC32S用 キャリパーが 赤から金色へ 百式か? フルードがなぜか? 垂れない 例の力か… しっかりエア抜き 完成です。

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 7
    2020年9月6日 18:56 raulecreusetさん
  • キャリパーO.H再び

    ちょっと前に中古品をO.Hして貰いましたが、左側はベース品がそもそも開いてたみたいで、すぐABSが介入しちゃって街乗り以外ほぼコントロール不能でした^^; 今回もタイヤラウンジさんの在庫品ベースなのは同じですが、地金のシルバー塗装が見えてるのでかなり新しそう♪とりあえずローターの半分はパッドが当た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月28日 13:34 男一匹☆桃次郎さん
  • ブレーキ周り変更

    先日ヤフオクにて入手しました。 どう変わるのか興味があったのが半分、見た目カッコイイよね!ってのが半分ですね。 ヤフオクチェックしてる方なら分かるかもですがこいつzc32用です。 違いはブラケットなんですがそれはwillwoodの販売店にて注文済み。大したこと無いだろうなぁと思ってたら左右で4万超 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 04:46 胡麻だみんさん
  • ビッグキャリパー化計画 仮組編

    キャリパー位置確認用のブラケットができたので取り付けてみた。 写真では上手く伝わらないが、6mm程度はクリアランスあり インアウト方向も6~7mmはありそう 回転オフセットで逃げを作ったが、ロアアームとの位置関係も怪しいな( ̄~ ̄;) 比較① 比較② 何色にしようか迷う……まだまだ先の話か…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月16日 20:06 オレンジぺコさん
  • ビックキャリパー化 妄想編

    未遂で終わる可能性が高いが、とりあえず記録しておこう。 17インチは無理。18インチでもホイールを選びそう… 気合いが失くなるか…財布の中身が無くなるか… 写真だけで何のキャリパーとローターか分かった人は変態です自覚しましょう!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年6月5日 18:50 オレンジぺコさん
  • フロントキャリパー交換しました!

    今日は、前回オーバーホールした予備キャリパーへの変更の整備になります。 左フロントキャリパー、並べてみました。 左側が、H27年式の交換前キャリパー 右側が、H28年式?!青色中古OF済キャリパー 刻印があるけど。。ロッド番号?ちょっと違うんだね。 今回、付いていたキャリパー外してみて、程度が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月3日 21:19 きなこたにしさん
  • リアブレーキキャリパー交換・フロントブレーキキャリパーオーバーホール

    リアブレーキ固着のため新品交換 ※写真は取り外したもの 分解できないところまで錆が発生していたため、オーバーホールでは直らないとのことでした。 フロントも一ヶ所メッキが剥がれているため部品交換 リアブレーキキャリパー新品交換 リアブレーキパッド交換:ディクセル ES フロントブレーキキャリパーオー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月13日 20:00 seki164さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)