スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキ導風板 加工 2セット目

    最初に購入加工したものは16インチ導入後 干渉していしまい壊れてしまいました。 2セット目です。 ブレーキ導風板 アウディ純正 コロコロまろんさんの加工を参考させて頂きました。 加工した時のブログになります。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2470 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年2月19日 18:09 M元_ytさん
  • アクレ チタンシムを純正パッドに装着する際の注意点

    純正キャリパーのゴムシールやキャリパーの開き等の熱対策から取付けを行った アクレのチタンシム(フロント側だけの商品) 純正パッドで使うには少々パッド側を加工しなければならなかったのでご報告します。 まあ純正パッドでそこまでフルブレーキする事もあまりないのですが たまにジムカーナ的なイベントにお誘い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 15:41 渓流ベイトキャスターさん
  • サイドブレーキワイヤー交換

    札幌に大雪が降り死ぬ気で道路に出なきゃ行けなかった日。 伸びに伸び駐車しかできぬサイドブレーキワイヤー交換実施しに行ってきました。 スタック3回と謎の天然中央分離帯と格闘しつつ行きましたww 作業はGRガレージ札幌厚別通店様にて。 写真は代車のGRヤリス。 良い車だよGRヤリス。マジで欲しくなる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月19日 07:44 久野(へっぽこコドラ)さん
  • フロントブレーキローター&パッド交換&アライメント調整

    43580km ブレーキローター パッド交換 ローター ディクセルFS パッド ウィンマックスAP2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 14:38 そ る とさん
  • 自作マスターシリンダーストッパー

    余っていたアルミ材でマスターシリンダーストッパーを製作&装着しました。 アルミ材は軽いし加工もし易いし適度にしなるのでペダルの剛性感を上げつつも力を逃がすのでコントロール幅も有ります。 まあ気に入らなければ外せば良いので取り敢えずはOKです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月17日 10:45 デンジャーマンさん
  • キャリパーステッカーのメンテナンス

    いつまでキャリパーネタ引っ張るのか?しつこくてすみません。 リアキャリパーに貼ったロゴステッカーのSマークが平面に収まらず、ちょうど先端が角面に貼られており、浮いてきています。 このままだと剥がれの原因になるのでメンテナンスします。 左リアは下の部分が角面に貼ってしまったので、下の方が浮いています ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月23日 22:55 yassi@da17wさん
  • ブレーキダクト取付

    実は仕事で海外に行ってまして (コロナなのに…) 半年あたため続けた計画を実行に移しました。 tmスクエアのセットを買うつもりでしたが、本場(中国)だとホースがお安く… 保安検査を巻き巻きのレントゲンで通過。 アルミのメッシュネットを切って、ファンネルに取り付けます。 よくあるファンネルの取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月8日 11:18 おるちかさん
  • 右前からキーキー音

    走行中にガッキーンって音のあとから、右前からキーキー音がなるようになったので、確認したところ小石がバックプレートとブレーキローターの間に! こんなことがあるのかと実感しました 小石を除去したところキーキー音は消えたので良かったです😊

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月29日 17:11 まーさzc32sからGR86へさん
  • チタンシム取付その他

    注文してたやつが届いたので早速作業 ブレーキパッド外して、爪をパッドに合うように曲げてグリス付けて戻せば完了 連続アタックすることはほとんどないですが、少しでもトラブル予防になれば。 ついでにタイヤカス取りと、昨日気になった部分の確認。 4本タイヤカス取りやって、干渉確認。 スペーサー外しても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 17:26 -みつ-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)