スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • ATF漏れ 点検

    20,000kmを超えたので 一度ATFの汚れ具合を見ようと思い、 ATFを交換してもらいに いつものショップに行きました。 すると整備士さんから 「ATFが少し漏れてます!」 との報告をいただきました。 にじんでいるくらいなので 急いで交換する必要はないが このままにしておいても 良くはな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年4月27日 22:14 ace22600さん
  • シフト周りビビり音対策

    1年ほど前からだろうか?エンジン回転数が2000~4000rpmあたりでシフト周りからビビり音がするようになった。 普通に走ってると常用するところなので結構気になっていた。 シフトカバー周りばらしてどこがビビるのか確認したところ、写真の3番のパーツ(クイックジョイントというらしい)がシフトレバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月2日 16:16 Shimさん
  • 【記録用】AT不具合?点検

    久々に1年点検でディーラーに行ってきました。 メンテナンス会員に入っているので、 点検費用は無料です。 とはいえ、契約時に払っているのですがw さっそく点検を・・・ といきたかったのですが 諸事情で1年点検は来月になりました。 別に弄りすぎて入庫禁止になったわけではありませんww 以前か ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月8日 21:34 ace22600さん
  • ジャッキアップ サイド編

    ジャッキアップする必要があったので ボディサイドでジャッキアップしてみました。 フロントメンバーの時とは異なり ジャッキポイントも見え スロープ無しで同時にリアも上がるのは楽ですね(^^) 以前、Tornekoさんに教えて頂き やっと体感したw

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月17日 19:09 KeitaBenjaminさん
  • ジャッキアップ フロント編

    フロントメンバーに ジャッキアップするやり方です。 まず、純正車高でもフロアジャッキが入らないのでラダーレールでフロントの車高をかさ上げします。 ※私は前進で上げる派です。 フロントメンバーの中心に ジャッキを合わせます。 中心にはエンジントルクロッドの ボルトが微妙にはみ出ているので 中心 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2018年11月18日 17:54 KeitaBenjaminさん
  • クラッチオイル??

    高速走行時、シフトが変えられなくなり、回転数変えたり、クラッチを踏み直したり、色々しても、シフトアップ、シフトダウンが思うように出来ない。 シフトを変えたいと思ってクラッチ踏んでから、1分程格闘する感じ。 とても危なく、周りの方々にも何がしたいのこの車!状態。また、シンクロナイザーを傷める可能性が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 22:23 黒ポチさん
  • ジャッキアップ リア編

    下回りを見たいので まず ラダーレールでフロントをかさ上げします。 リアのジャッキアップポイントに ジャッキをかけます。 ジャッキアップポイントにはカバーが付いていますが干渉しないのでそのままの状態で行ってます。 ジャッキで上げた後、リジットラックを入れますが今回は潜らないので省略。 しかし、軽い ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年3月31日 10:54 KeitaBenjaminさん
  • 【zc33s】ハブの錆止め処理

    ハブの防錆処理 TE37SLのため、センターキャップレス すぐにハブが錆びてしまったので、市販の防錆材にて処理しました。 こちらか、処理前です。 4輪とも実施しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月16日 09:26 福ちゃん@zc33sさん
  • スペアドライブシャフトグリス交換

    先週のジムカーナイベントて左ドライブシャフトを破損しスペアシャフトを使ってしまったので、次の予備シャフトを中古購入。 4万キロの中古なので、少しでも耐久性が上がるようにアウターのみ競技用グリスに交換。 バンドを外して中のグリスをウエスで取り出しつつ、状態確認。 クラック、傷もなく、動きもスムーズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月9日 12:01 フカメンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)