スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ミッションオイル交換 初回 H25.12.7 3166km

    走行距離が3000キロを越えたので そろそろ初回交換をと思っていました。 まずはフロントをウマに載せます。 ZC32Sはミッション周りをアンダー カバーが一部覆っています。 クリップ6個を外して離脱します。 メガネを掛けてるのがドレンボルト。 六角を掛けてるのが注入口です。 ドレンは14mm ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2013年12月7日 18:34 きゃっとさん
  • 20131019 ギアオイル交換方法など DIY RESPO R TYPE 75-90 GL-5

    え~  僕の車は整備拒否されてますので、DIYで交換する。 先輩方を見習って、オイルを温めま~す。 その間に、段取り段取り! これこれ! 締めて 何百円かな? これも先輩方の整備手帳を参考に ・ジョーゴ ・ホース60㎝位(内径12㎜外径16㎜かな?) ・水道用シール材 こんな感じに巻き巻き ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2013年10月19日 18:15 銀スイフトさん
  • エンジンオイル、ミッションオイル交換及びドレンボルト交換①

    納車から1000km走りましたので、エンジンオイルとミッションオイルを交換していきます。 そのままだとフロアジャッキが入らなかったので、カースロープで嵩上げしました。 インプレッサの頃に比べるとだいぶ大変です。 今回はミッションオイルも替えるので全部剥がしました。 ミッションオイルのフィラーはここ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年12月31日 18:39 muckmanXさん
  • ATF交換(希釈)1回目

    ショートトリップでシビアコンディションなおじさん号、手間のかかる希釈交換の1回目。 ⭕️中央のオーバーフローコック(T40)を外してドレンコック(ヘキサゴン 17mm)を外したら、 ⭕️のフィラーコック(T55)を外す。 こうすると、ドレーンコックを外すときに出てくるフルードの勢いを弱 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年2月1日 22:55 ままま15さん
  • MTオイル交換 2,700km

    LSDの慣らしが終り、全開走行解禁してから初の交換です 純正マグネットドレンボルトにはそこそこ鉄粉が付着してましたが、距離的にもM/Tのあたりが付いた感じですかね? デフはATSのカーボンですが若干黒ずんだくらいでオイルの相性も悪くないようです オイルは引き続きRG8090Rを使用 暖かく ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年3月25日 21:27 三等兵さん
  • ミッションオイル交換

     エンジンオイル交換に併せて、ミッションオイルも交換しました。  オイルは、リピート使用のクスコ『LSDオイルネオ80Wー90』です。  LSDメーカー(モンスターATS)推奨の3千キロでの交換です。  オイルの汚れはほとんどないです。  ドレンプラグのマグネットには多少の鉄粉が付着していますが、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年8月9日 20:20 mkt33さん
  • ミッションオイル交換

    まずクルマをスロープに乗せ、下に潜りアンダーカバーの底面、前2個、後1個のリベットを外します。 次に左サイドをジャッキアップして、タイヤを外し、側面のリベット3個を外します。 それでこの様に外れます。 アンダーカバーが外れた状態。 注入口は8mmの六角ナット。 こちらを先に外します。 注入す ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年11月27日 16:58 HAKUさん
  • ミッションオイル交換 3回目 H30.3.4 18,720km

    距離は全然ですが丸2年経過してるので ミッションオイルを交換します。 大分前に必要な物は揃えていましたが 多少暖かくなるのを待ってましたw という事で、フロントをウマに載せて アンダーカバーを外します。 メガネがかかってるのがドレン14mm 六角側は注入8mmです。 緩めるのは注入側からと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年3月4日 11:31 きゃっとさん
  • 入庫拒否からのミッションオイル交換

    カバー外します。 排出側は14ミリのボルトなんですが 注入側の6角がともかく固かったです。蹴ってなんとか緩みました。 ドボドボ出てきます。かなり黒いです。 ボルトもマグネットボルトに交換です。 注入です。DIY 感半端ないてすがサクションガンなんて無いので入ればいいんです(^_^;) 溢れてきたら ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2017年11月13日 15:25 ぽぽろん231さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)