スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • 駆動系のリフレッシュ

    こちらも後日談ですが… サーキットの走行時にギアの入りが悪くなったことと、デフの効きが今ひとつだったので、今年の5月にスイフトの駆動系のリフレッシュを行いました。ミッションとデフのオーバーホール、クラッチの交換etc... クラッチも滑る寸前だったのでせっかくなので交換することに。 元々スイフトの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 12:17 KEiTAさん
  • LSDオーバーホール

    内部 ディスク

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月30日 21:42 じろー@ポンピィさん
  • ミッション1~4速シンクロ交換

    距離:107,571㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月30日 21:29 じろー@ポンピィさん
  • 3速ダブルコーン化及び仕様変更④完成

    各ギアのクリアランスチェック 流用した3速ギアのズームです。 ギリギリ シム調整をして。 シール類も打ち替えます。 シール打ち込みが一番緊張します笑 空き部屋が完全に作業スペースになりました笑 エアコンもあるので今後エンジンも組めるかな 最後にガスケット塗ってそっと蓋を閉めて… トルク管理し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月13日 23:07 ホヤさん
  • 3速ダブルコーン化及び仕様変更③

    4.3ファイナル化 表面処理 WPC+DLC(ピニオンギア) カウンター側の3速が来ました。  やはり厚みが違いました。 6速ギアは特に変わらず デフはspecFの1.5way イニシャル5キロ仕様にしてみました。 カウンター組み付けます ベアリング、シム類傷みそうなところは全て新品に交換。 仮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月9日 23:57 ホヤさん
  • 3速ダブルコーン化及び仕様変更②

    あれから部品をちょこちょこ注文して… ケースはウェットブラストして 程度が良かったので使いまわそうとしたら シンクロリングのチャンファーが見事に折れており…… (考えが甘かった) 新品へごっそり交換。 シフトケーブルも注文 組むには結構儀式があるみたいです。 インプット側を組みつけます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月9日 23:46 ホヤさん
  • デフサイドベアリング交換&イニシャル調整

    感染症の対策で五月連休中どこにも出かけられずで、スイフトのミッションを下ろしてみることにしました 最近、チャタリングが大きくなってきている気がしたので 下ろして分解したところ、デフのサイドベアリングに焼けた跡が。 転動面も剥離が始まりそうな様子だったので予圧が抜けてきていたと思われます ベアリング ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年5月24日 10:28 あやゆかぱぱさん
  • ミッション 3速ダブルコーン化

    2年ほど前にzc33s の3速ダブルコーンを流用できないか3速ギアだけ入手してしばらく寝かしていました。 今回やっとファイナルギア比の変更とオーバーホールのついでに入れてみようということで、中古のミッションを入手し組み替えて直してみようという試みです。 しかし色々と罠がありそうで、一つの情報とし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年5月9日 21:26 ホヤさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    袖ヶ浦へ行こうと、無くなったブレーキパッドを交換していたある日、ドライブシャフトブーツ破れを発見してしまった。 ブーツ破れといっても、小石のようなものを噛みこんで針でつついたような穴が開いてた程度。しかし穴は穴で、ちゃんと(?)グリスが漏れ出している。 12年、18万kmでの消耗具合も考慮して、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 19:06 swipoppoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)