スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ZC33S ワイトレを入れてみる

    車を新調すると、毎度気になる隙間と凹み 予算も少ないので少しずつと言う事で ワイトレから導入 Z.S.S. ワイドスペーサー Type2という スイスポ専用品15mm厚をヤフショで 先ずはタイヤ外してハブ周りの サビ落としを で装着します。 ボルト厚が薄いのでソケットは シッカリと嚙ませまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月19日 18:08 マンチャン5150さん
  • ワイトレ再装着

    キャンバーボルトとキャンバーシムを取付けた事で、やっぱホイールの引っ込みが気になったのでワイトレを再装着しました。 フロントは20mmを装着。 リヤはキャンバー角が少ないので15mmを装着・・・が、やはりフェンダーからスポーク部分が微妙にはみ出てる。 (写真では分かり辛いので撮ってない) とい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 15:30 流離旅人さん
  • 5mmスペーサー取り付け

    Before After 5mmじゃ全然変わらないかw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月15日 16:18 七志乃さん
  • 【DIY】協永産業 Kics ワイドトレッドスペーサー15㎜

    車高を落としたので純正だとホイールが やけに引っ込んだ感じになってしまったので ホイールを買い替えるのをケチった私は ワイトレを装着してみました。 前後15ミリです。 工具などはいつもの分とワイトレのナットが専用アダプターを使用します。 本体のハブにワイトレをつける →専用ナットで締め付ける →ホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月18日 17:38 のりを24さん
  • ワイドトレッドスペーサー装着

    車高をほんの少しだけ下げているためタイヤ・ホイールが引っ込んでいるのが気になってしまい、ワイドトレッドスペーサーを装着しました。 フロント15mm、リア20mmで、スペーサーとハブセントリックリングのセット販売品を買いました。 開封の儀。 ワクワクしてきます。 例によって友人宅での作業です。 (こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月16日 06:47 のらくろーむさん
  • トレッドワイド化

    前車でもフェンダー加工(しばき倒し)していてノーマルより片側30㎜ワイド化して左右トータルで60㎜ワイド化していました(笑) そんな経緯なので魔改造号もフェンダー加工済です。 写真はホイールのインセット+ワイトレで35㎜ワイド化した状態ですが完全にハミタイでアウトです🙅‍♂️ 空力もかなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月5日 07:25 デンジャーマンさん
  • ワイトレ装着

    過去の作業(22.7月) 車高調取付けてタイヤが内側に入ってるのが気になってきた。 とりあえずリヤに20㍉のワイトレ装着。 いい感じにツラがでたかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月11日 07:17 KZCさん
  • ワイドトレットスペーサー取付

    ワイドトレッドスペーサーを取付けました。 ホイールを外したら専用ハブリングを付けます。 フロントはすんなり入りましたが、リアは少しきつかったですね。 叩かないと入らない訳ではないので問題はないかと思います。 洗車の後に作業したのでローターが錆々です。 ワイトレを付けて専用のナットで取付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年10月3日 09:42 bebe0612さん
  • ロングハブボルト交換とスペーサー取付動画あり

    約128,260kmで交換。 リヤの面一加減を気にしながら数年が過ぎ、齢50も遠く無くなって来た夏。 情の入った逃げの足りないホイール交換か、ロングハブボルト+スペーサーのいずれかにするか、いよいよ決断の時が来たと勝手に思い込んでの作業。 用意したのはKYOEI SBK-A M12 P1.25 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月15日 12:28 トト山さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)