スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • ヘッドランプ、フォグランプHID交換

    ヘッドランプ HID55W8000ケルビン⇒55W6000ケルビン フォグランプ HID35W6000ケルビン⇒55W4300ケルビン への交換です。 気温35℃の中での作業です。 バンパー、バッテリー(-)、バラスト、リレー、バーナーの取り外し。 バラスト、リレー、アースは同じ位置に固定し、ター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年8月10日 01:55 shin坊さん
  • ブォクランプのHID強化をつけました!

    純粋ランプはあまり視界が見えにくいのでHID化を交換しました(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月24日 19:07 スイくんさん
  • フォグランプオールインワン球によるHID化

    細かい画像はありませんが、素人のあたしが素人目線で解説します。 あたしはまずバンパーを外すことからスタートしました。 ボンネットを開けて六角4本を取って、下側を覗いてまぁるいネジを4本取ります。これはちっちゃいドライバー(スタピ?)で取ると楽かも? そして左右。まずはタイヤの前あたりのバンパー下部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月3日 08:15 のら猫@リンの嫁さん
  • ヘッドランプ HID取り付け

    8000ケルビン HI/LOWスライド式55Wの取り付けです ちなみに、純正HID未装着(マニュアルレベリング)車です。 猛暑の中必死で作業していて、写真を撮るのを忘れちゃいました。  まず、バッテリーをマイナス(-)⇒プラス(+)の順で外し、バンパー、左右ヘッドランプ(ネジ3ヶ所)、各ランプの配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年7月24日 07:11 shin坊さん
  • HIDノイズ吸収リレーシステム装着

    後付HIDに伴うECUエラーが多発する為、色々な方のみんカラを徘徊していた時にCS.ARROWSさんに出会い、HIDノイズ吸収リレーシステムと言う物に辿り着きました。 今回ご厚意により、装着テスト中です。 左記の写真がリレーです。 こちらがリレー設置場所になります。 現在、配線類を装着し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年1月2日 22:56 鷹神さん
  • HID化

    ビフォー わかりにくい写真ですみませんm(__)m アフター 今回は完全に横で見てただけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月27日 23:27 Sa*chiさん
  • HID取り付け

    まずは部品の確認です。 取り付けたのはサンヨーテクニカのDH-6800という汎用のものです。 1年位前のモノを安く譲ってもらいました。 運転席側のインバーターです。 取り付けはワイパー等の下の部分に両面テープで。 タワーバー着けられるかな??w 運転席側のイグナイターです。 ボディーの捨て穴にタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年11月2日 00:15 穴馬@種さん
  • フォグHID化

    取り付け前。 昔の写真なので今と仕様が若干違いますが… 飛んで、いきなり空炊き中。 10分ほど点灯させましたが、煙は一切出ませんでした。 いちおうちらつきや不点灯対策でリレーハーネスも一緒に用意しましたが、ポン付けで正常だったので、使わず。 バラストは付属のステーを使い、左側はホーン用に入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月31日 19:57 kyo816さん
  • 暗かったので明るくなるかな?

    むっちゃ暗い夜道は、ヘッドライトで照らしますよね? しかし、ヘッドライトが暗ければ前が見えないし、危なかったので、チョースローで走ってましたが、みん友さんに頂いたHIDに付け替え(ありがとうございます)、これで前が見やすくなったはずですので、楽しめそーです。言い訳できないʬʬʬʬʬʬ スタットレス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月6日 13:15 かしRもーりーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)