スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーレス化

    マッスルマジックの汎用ワイパーレスキットを取り付けました。 リアワイパーモーターは画像の3箇所のボルトを外せば取ることが出来ます。 初めて知ったのですが、このボルト脱落しない構造なんですね。 ほぼほぼセンターに合わせてボルトを締めます。 なぜ雨の日に取り付けをしたのか自分でもわかりませんが完成です ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月20日 09:36 MantaAwokenさん
  • ZC33S リアワイパー撤去

    ワイパーの根本を引っ張るとカバーが開きます。 カバーの繋がってる部分のアップです。 リアワイパーを外すとこんな感じです。 内張を剥がし、ワイパー用モーターをとめてある3箇所のネジを外します。10mmだったと思います。 内側からワイパーレスキットのネジを締めます。 外側はこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月23日 01:00 ぴとーかんさん
  • フロントワイパーアーム 取外し

    車高調取り付けに伴って、取外し手順を記します。 まずはナットキャップを外します。そんなガッチリと はまってるわけでもないので、素手でも取れますが、 内装剥がし等あれば一瞬ですwキャップがふっ飛んで 行かないようにだけ気をつけて下さい。 キャップを外したところ。 ナットは12ミリです。サク ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2007年11月24日 18:08 きゃっとさん
  • リアワイパーレス仕様に

    今回はこちらのパーツで リアワイパーレスにします。 ワイパーを取り外しゴムパッキンも外すとこのようになります。 ワイパーの外し方は省略 中からナットで固定なのでキャップ部分は テープで固定しました。 より密着させるためOリングに シリコングリスを少量塗っておきました。 Oリング付のワッシャー部分 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月17日 21:49 ShiBaTyan(シバチャ ...さん
  • ウォッシャーノズルを後期型に・・・

    霧状に出る後期型のウォッシャーノズルに交換します。型番はコレ こんな感じ。 交換は以下のリンクを参考にさせていただきました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/518208/car/2071425/4524632/note.aspx サクッと交換し完了! 霧 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月21日 12:08 銕三郎さん
  • ウォッシャータンク自作

    フォグランプを変えようと思ったら純正タンクに干渉したためタンクを自作 材料 容量500グラムのポリタンク 200円 かなり長めの固定するためのステー 200円 モーターやパッキンは純正をそのままつかってます。 タンクに穴を開けて純正のパッキンとモーターを差し込みステーとタイラップで固定しただけで結 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年9月20日 18:57 ばかじ?さん
  • リアワイパーレス化(最終系?)

    ネットで見つけた フラット化出来るリアワイパ-レスキット! 怪しいと思いましたがキャッチフレーズの「わかる方用」にググっと心動かされ購入(笑) 以前付けていたアールズさんちのも良かったのですが、やっぱり自然ではない感じで、いかにもワイパーを外して、蓋をしたような後付け感がしていました。 R ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年10月10日 19:26 銀スイフトさん
  • カウルトップ 塗装

    前回ワイパーアーム塗装して思った事 アームが綺麗になったおかげでより他の部分の白ボケが目立つと。 なので塗装チャレンジ!! まずは止まっているクリップをパコパコ外していくんですが... クリップがボロボロなんでめっちゃ丁寧に外してかないとめくれて再度使用が不可能になりそうで妙に時間がかかりまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月3日 08:59 シュー坊さん
  • リアワイパーレス仕様に

    一度もリアワーパーを使うことなく撤去です(^-^; 根本のカバーを外して10mmのナットを外して~ ワイパー外れました。 続いてリアハッチの内張り外しですが手を掛ける部分左右2箇所にプラスのクリップが嵌っているので緩めて外します。あとは端から多少強引に引っ張るだけです。 ワイパーのモーターが現われ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月19日 18:58 こうちゃん@@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)