スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 強化エンジンマウント取付

    後ろマウント交換前 特にヒビもなく。強化マウントはモリモリ モリモリ 着けた 右マウント。モリモリ。金曜日に買ったばっかり🤤 モリモリ モリモリ 着けた 左マウント。金曜日に直したばっかり。モリモリ。 モリモリ モリモリ ちょっと苦労したけど着けた。112500km位。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月27日 21:55 ぽんこつヤリス@まったり浅間台さん
  • ZC33S ドアスタビライザ○装着

    大陸産のパチもんをゲット! ネジのトルクが弱いので秒殺で取付け こんな感じ 皆さんこちらで苦労するようですが、長めのスピンナハンドルでパキッとネジは緩みます! 装着~! インプレです。 直線ではドアのきしみ音が減ったかなって程度。 コーナーは箱の強度が増した感じがしますね。 ないよりあった方がよい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月18日 20:49 みっく~さん
  • リジットカラー(リア)

    2023年11月11日取付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月13日 11:58 セブはベッテルさん
  • トーションビームストッパー

    2023年11月11日取付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月13日 11:57 セブはベッテルさん
  • ロールバー組付他

    自分でやってるといつまで経っても終わらないのである程度の作業はお店に投げました。 ロールバーのみ新規購入。後は転倒した銀からの移植です。 クスコ セーフティ21ロールバー 6点+サイドバー+Bピラー止め クスコ LSD RS クスコ フロアガード クスコ タンクガード ALEX エンジンマウント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月10日 21:20 92103さん
  • みんな大好き ドアスタビライザー

    DSL-002 DSL-SP01 2セット タワーバー無し、フロアアンダーバー前後のみ取付の純正足回りでどの程度変わるのか? 走行28,986㎞ ボディ側 言われているほど純正ボルトは固く無くすんなり緩んだ 取付方法は皆さんUPされているので ドア側 取り付け後は...まずハンドルが重い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 23:15 gold_diggerさん
  • リアトランクバー取り付け

    フロントのストラットタワーバー、リアピラーバー、エンジードアポインターを取り付けてボディの剛性を上げていましたが、今度はリアの剛性をUP👍 デカいです。重いです💦 取説に従い、まずはリアシートを外します。 これを外します。 これです。 座面を外したら、真ん中のシートベルトの下側を外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月31日 18:50 Sgt.Nyanko33さん
  • ストラットタワーバー取付け

    ROSSO MODELLOのストラットタワーバー取付けました。 まずは赤丸の目隠し蓋を取外し マウントを取付けていきます。 マウント各所トルク締めの数値記載していますが、バー取付け後に締めた方が良いです。 目隠し蓋を取った場所にフランジボルトとナットで留めます。 ナットはフェンダーの内側からアク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 11:01 bebe0612さん
  • リアトランクバープラス取り付け

    ブレーキパッド、フルード交換の次はこいつです。 クスコのリアトランクバー。 補強パーツではあるんですが、4点ハーネスのアンカーが装備されている優れものです。 JAF公認競技では使えないみたいですが、エンジョイ勢なので問題なし。 取り付ける際、説明書にはリアシートを取り外すと書いてあります。 単純 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月15日 15:17 HKS91さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)