スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

ガスチャージ - エアコン - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 内装 エアコン ガスチャージ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス 動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • NC-200

    2年に一回追加。 コンプレッサーがガンってなっていた音が、コンって変わりつつ静かに。 冷えはかなり冷えます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月5日 17:21 kurihara2010さん
  • パワーエアコンプラス施工 107,587km

    2021年5月9日 107,587km SWKにて WAKO'S パワーエアコンプラス 前回95,966km(20-5-26)より11,621km走行。 毎年施工しているので今年も。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月13日 12:34 白夜10番さん
  • エアコン添加剤注入。

    エアコンコンプレッサーの潤滑性能と気密性アップのため添加剤投入。 走行距離も納車1年ちょいで15,707kmになりました。 ここから注入。 充填後の圧力。コンプレッサーの動作に合わせて青の真ん中付近を上下しています。 これで暫く安心してエアコン使えます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月9日 22:27 komatakoさん
  • エアコンガスクリーニング

    計測:作業前19.2℃ 作業後「2℃も冷えませんでした・・・」と申し訳なさそうでした。 しかし、実際には良く冷えるようになりました。 業者は「オートサプライ鈴木」 埼玉県上尾市平塚2402-1 048-775-3322 NUTEC NC-200は潤滑系のオイル添加剤で小中排気量車に有効とのこと。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月22日 01:30 tubさん
  • エアコンガスクリーニング

    エアコンガスの真空引き~規定量のガス補充&添加剤の注入をしてもらいました! 6421Km カーエアコン コンディショナー USC製 ZOOM POWER MAXI-COOL 50ml

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月5日 20:12 こってぃーさん
  • WAKO'S パワーエアコンプラス施工

    RECSと同時施工 今年で夏は3シーズン目だし、そろそろ、って事で 帰りはもう陽も落ちて雨も若干降ってたので効果の程は体感無し コペンの頃に施工して明らかに違いを感じたので、また変わるといいなあ、という希望的観測 工賃込み、\6,150也

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月29日 19:34 しびるさん
  • NUTEC NC-200 comp Boost (2回目)

    NUTEC NC-200 compBoost 去年の6月に入れたけど 今回も入れました ココに繋いで 大将が 去年に入れたから 「今年は、無理に入れんでも」 言うてくれたけど ついでに …何かの圧を抜いてました 44.895 km 記録用 やっぱり帰りに乗ったら クーラーよお効きました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月28日 15:17 運び屋.さん
  • パワーエアコンプラス

    評判が良いとのお勧めで入れてみました。 帰りは夕方になってたので昼との比較は出来ませんが、冷えるまでの時間が少し早くなったような…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月14日 20:18 バル軍曹さん
  • エアコンメンテ

    熱い日が続くようなのでエアコンのメンテナンスをする事に。 まずは現状確認するためにDAISOで温度計購入。 気温33℃屋外停車状態の吹き出し口温度13.5℃ エアコンの効き悪いなーとは思ってたけどこれはいけませんね。 🆎にてエアコン点検してもらうと効いてるけど、高圧が低いとの診断。 ガスの水抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 14:26 スイカ丸さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)