スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルキャッチタンクドレン抜き?

    PCVバルブ側に接続して1ヶ月約1500kmほど走行したので、そろそろドレン抜きが必要かなと思ってチェックしました。 するとどうでしょう。 全く溜まっていません。 サクションパイプに接続していた時と何も変わらないではありませんか! ということでまず配管が潰れたりで不良を起こしている事を疑い、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月10日 11:49 SAITAMA_HIROさん
  • 直噴エンジンカーボン、スラッジ対策 (エンジンコンディショナープラグホール直噴)

    カーボン対策として前回燃料添加剤を試しましたが今回はバルブへのカーボン堆積対策としてエンジンコンディショナーをプラグホールから直接燃焼室に吹き込みバルブのカーボン除去を試してみました 使用したのは定番のkureのエンジンコンディショナー WAKO'Sよりシール類の攻撃性が低いらしいです(あくまで調 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年11月23日 00:41 hamarさん
  • 直噴エンジンカーボン、スラッジ対策 (燃料添加剤効果)

    先日カーボン対策としてAZの燃料添加剤FCR-062を投入 投入後350km程走行したのでファイバースコープで燃焼室確認してみることに。結果想像を超えてカーボンが溶けてました 評判通り凄い効果があることが確認できました FCR-062です。 以前も書きましたが、投入量は100mlです ビフォーアフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月18日 18:14 hamarさん
  • オイルキャッチタンクのドレン抜き

    寒くてなってくると溜まります。 短距離運転が多いので特にこうなっちゃうのでしょう。 これからのシーズンは週一ぐらいで確認が必要です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 20:38 気まぐれメンテさん
  • EGRバルブ 清掃

    いつものショップでガスケットを取り寄せていただき、清掃自体はDIYで行いました🥺 結局意味なし。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月10日 02:15 めるとさん
  • オイルキャッチタンク点検【7】

    以前からホースが貧弱だったので、 タンク内のオイルを破棄するついでに ホースを新調しました。 内径:14mm 外径:18mm オイルはあまり出てきませんでした。 地味な見た目ですが、スッキリしました。 ※記録用 123,325km ※前回交換より5,651km走行

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 20:02 ace22600さん
  • オイルセパレータ配管のオイルダマリちぇっく。。

    このPCV側のシリコンホースがオイル滲みが出てきたのでオイルが配管に溜まってるといかんなあと不安になりチェックしてみることに。 取り付けた時の難易度の高さ。 狭くて手が届きにくかった思い出がよみがえる。 狭いスペースの中、配管をエンジン下方に引きずり出して重力によってオイルが排出されるようにします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月5日 23:39 komatakoさん
  • オイルキャッチタンクのその後

    取り付けて大体一月、ほぼ通勤、買い物程度で800kmほど走りましたので中身を確認しました。 最初はもっといい取り付け位置があったかと思いましたが、ここだとタンクをすぐ外せるのでまあまあ良かったかな? この位置はラジエターのリザーバータンクを移設してないとつけれませんが… たまった量はこのくらい。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年8月29日 10:22 S達也さん
  • RECS施工からのフューエルワン投入

    約1000キロ後のエンジンオイル交換前に4~5年ぶり2度目のRECS施工 事前にエンジンを温めていった方がいいと聞いたのでブチ回してお店へ 点滴中の写真は撮れましたがお店の方とタイミングが合わず動画が取れずで残念でしたが今回はなかなかの白煙モクモク具合でした。 施工後の体感はなんかすこし軽くなっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月22日 07:54 @てら@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)