スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • センターパイプ交換

    お手頃さで選んだパーツ。久々のいじり。 センターパイプは、エンジン側がスプリング付きボルト2本+吊ゴム2コ、出口側がナット2コ。 出口側。リアピース側のナットを回せばOK。14mm。エンジン側も同じ。 ガスケットも忘れずに。 吊ゴムはドライバーなり何なりをかませてスポン。案外力要らず。 スムーズに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年11月7日 08:53 むーちーさん
  • 中間パイプ 加工 ストレート化

    R.M.Aさんのを参考に作成いたしました。 紹介してもらったフランジです。 材質はスチールメッキでΦ52の円になっているフランジです。 ※下準備 リアピース側がΦ48.6なので3.4mmの隙間があるためΦ48.6のパイプをフランジの厚み(9mm)分に切って広げて溶接し、フランジにΦ48.6のパイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2019年3月3日 00:23 M元_ytさん
  • 【DIY】TRUST メタルキャタライザー 取付

    いよいよ吸排気最終段階。 触媒の交換です。 始める前に純正部品の注文と 強度のあるソケット12ミリの用意をしていた方が良いでしょう。 理由は工程の途中で出て来ます笑 先ずはバッテリーのマイナスを外します。 10分位待たないといけないらしいので その間にジャッキアップします。 私はこの日、強化ピ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年6月18日 13:32 のりを24さん
  • 純正マフラーの中を観察

    【全体図】 整備でも何でもないですけどね。 使わなくなった純正マフラー。 なんだろう…無性に中を見たくなったんですよ。 という純粋な興味で、サンダーでタイコ部分をぶった切ってしまいました★ 最悪、純正マフラーが必要になったとしても某オークションで格安にゲットできますし…。 開けてみて初めて知りま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年3月20日 21:39 え~ちゃん★[ZC31S]さん
  • フロントパイプ サーモバンテージ巻き

    フロントパイプは、フジツボ製 φ54になります。純正φ48からの交換になります。 サーモバンテージの固定用に、ステンレス結束バントを使用しました。 幅4.6mm、長さ300mmをアストロプロダクツで購入しました。 長さ250mmが良かったのですが、売ってませんでした。 長さ200mmでは足りません ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月28日 13:30 川嶋瑛吾さん
  • マフラーアースキット取り付け

    今週はマフラーアースキットを取り付けしました!既にマフラーアースを取り付けてますが、車体側の静電気放電も見込まれるので採用。 以前ゴルフで使用しておりましたが、外さずに売却してしまったので今回新たに買い直したかたちとなります^^ 過去の経験ではエンジン寄りに付けるとトルク&燃費向上、出口寄りに付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年5月16日 20:57 三代目レッドスターさん
  • O2センサーアダプター取付

    さて久しぶりの投稿です。 3月頃にエンジンのチェックランプが点灯、理由分からずDでリセットして貰ったら消えた。原因不明。 先週にまたエラーが。。。 和歌山のガレージノブさんに相談したら「そら、O2センサーや」即答。エキマニや触媒を変更して効率が良くなったら、時々発生するらしい。。。 今回もDで診断 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月17日 18:19 すたすきーさん
  • ワンオフ切り替え式センターパイプ Part2

    はい・・・取り付け後の写真撮り忘れました・・・ m(_ _)m 気を取り直して!! 切り替えバルブのためのバキュームをここから取ります。 マスターバックに行ってるホースだから少し心配? ささっと三又取り付けて たまたま廃棄するエンジンが隣にあったのでバンド、ホースなど部品取り 三又にL字ホース ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年1月31日 20:46 ★ピット★さん
  • チタン風塗装

    Red Leoさんのマネをしてマフラーカッターを塗装してみました。 マフラーカッターはボルト1本で止まっているので、 10㎜のレンチで外しました。 塗料はHoltsのキャンディブルーとクリアです。 教えていただいたとおり耐熱ではありません。 マフラーカッターをシリコンオフで脱脂し、水を入れた500 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年9月1日 20:41 2896さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)