スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • オイルキャッチタンクのドレン抜きです

    天気が悪い日が続いてましたが、今朝はちょっと天気が良いのでスイスポ とハスラーを軽く洗車しました。 ついでにオイルキャッチタンクを確認するとご覧の通り。 このくらい出ました。 車体下に入れにくいので小さい空容器準備しておかなくては。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 08:37 気まぐれメンテさん
  • エアフィルター清掃&インマニ除電針金巻き付け

    何だか分からないであろう画像(笑) 手前の黒と銀の物は遮熱板です。 エアフィルターは汚れていなかったのでエアブローだけしましたが自作ストレートインテークにしたので葉っぱ等がボックス内に少し有りました( ̄з ̄) インマニはエアクリボックスの後ろなので針金は全く見えませんね🙅‍♂️ 除電する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月24日 10:21 デンジャーマンさん
  • スロットル清掃

    アイドリングが不安定だったのでベルト交換と一緒にしました。 ベルト交換する時にインテークBOXを丸々外したので楽々です。 そこそこ汚れてました〜 効果ですがアイドリングは安定しました。 シフトダウン時のブリッピングも変なもっさり感が無くなってよくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月15日 12:43 ゆーすけ@32さん
  • スロットルの清掃

    来週はもうスイフトマイスター戦か!GR86ばかりいじってる場合じゃない〜 ということでスイフトをメンテ。スロットルの清掃をします。 ZC33Sのスロットルはこの位置にあります。 しょっちゅう掃除する所でもないので、年に一回とかアイドリングのバラつきが気になった時とかに掃除すれば良いと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2023年11月11日 11:39 菊@MAXさん
  • スロットルボディ清掃+スロットルコート

    2年程前にスロットルバルブの清掃をした際にコートが剥がれていたので2年越しに施行します 東名さんからウェブ限定販売で小さいタイプが売っておった 前回はスロットルボディは外さず清掃したけど今回は外してしっかり綺麗にします ちょっと面倒だけど外さないとコート塗れないし 僕はアールズのビッグスロットル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月4日 17:50 蜂32sさん
  • エアフローセンサー清掃

    先日、スロットル洗浄をしましたがエアフローセンサーの清掃は一度もやったことが無かったのでサクッとやってみました。 サクションパイプからセンサーを外して センサーにクリーナーを数回吹き付けて、しっかり乾燥するのを待って サクションパイプに戻して完了です。 今のところ効果があるのかどうかわかりません。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月3日 16:25 swift_archさん
  • スロットル洗浄

    スイスポの持病のスロットル洗浄です。サクションパイプを引っこ抜いて、エンジンコンディショナーを吹きかけて。 バタフライバルブも開いてフキフキ。 ピカピカになりました♫ サクションパイプを戻してブローバイガスパイプも戻して完了です。これでアイドリング時バルブ開度0に戻りました。それにしても毎回エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 19:11 swift_archさん
  • 吸気バルブのデポジット清掃(施工偏)

    前回の続き! インマニの奥から注入しようとエアクリBOXを外してみます で、ホースバンドを外して…と思いきや奥まっててアクセスできる工具が無い… ※画像はイメージです 笑 面倒くさいんで圧力センサのところから注入します♪ 注入するとアイドリングがバラつくんで缶を手で暖めながら休み休みスプレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 17:46 三等兵さん
  • 吸気バルブのデポジ清掃検討

    ワコーズのRECSっぽいやつです! 購入し易さで選びました 笑 素人ながらに注入箇所を検討してみます 一般的なポート噴射エンジンならブレーキブースターの負圧ライン(赤丸)から注入できますがK14Cでは厳禁です! 注入先として良く見る黄丸のところも吸気の流れ的に一番手前の気筒にしか薬液が入って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月19日 23:43 三等兵さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)