スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアダクトを外すとどうなるのか実験

    純正のエアダクトを途中から外してみたらどうなるのか試してみました。もしかして吸気音大きくなったり、何か起きるのかな? 結果:吸気音何も聞こえません。変わりません。 低速トルクが落ちて、なんだか乗りにくくなりました。 さすがに純正に無駄なパーツはありませんでした。 すぐに元に戻しました‥

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月9日 22:15 sato@09さん
  • エアクリーナーケース取り外し(泣)

    しょうもないお題なのですが他にもいらっしゃるかと思いアップします。 ECUの書き換えをお願いし同時にプラグ交換に着手したところで問題発生。 エアクリーナーケースを止めているナット(ヘッドの遮音材を止める奴)が空回りして緩まないとの事。バイスプライヤーではさんでももうくるくる。 樹脂に金属を鋳込んで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月21日 01:12 ゆうのさん
  • モンスターインマニチューン!

    NX19-170の時もそうですけど、 モンスターさんでは、 ZC32Sのノーマルのインマニを分解して 内部のバリ?(余計なモノ)を取ったりを 行ってチューニングしています。 (今回更にイジった見たい) (ICVアクチュエーターの作動も変更) う~む、流石やね。 (画像は自分のセッティング風景です)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月9日 19:05 miya23さん
  • インテークとボンネット(両方モンスター)干渉対策

    モンスターの インテークとボンネットって干渉するんですよ (どちらもモンスター製品ですよ🖐) ボンネット側 (白い〇印)エプトシーラー貼った後 画像アップです エプトシーラー貼る前に擦れた写メ撮るんでした(笑) インテークの干渉する部分も擦り切れたエプトシーラー剥がして 貼り直しました 5 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月10日 12:30 運び屋.さん
  • エアクリーナーカバーのクッション&カラー取付

    前回エアクリーナー点検をした時に無くしていたエアクリーナーカバーのクッション&カラーを取付 準備したパーツはクッション13878-72L00 340円 カラー13877-72L00 300円 62,059㎞

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月27日 14:47 blueドラゴンさん
  • インテーク導風板 取付 ※追記取り外し

    先人の方々を参考にさせていただきました。 こちらに導風板をつけます。 走行中少しでもインテーク側に空気が行くように 用意したもの ・300x100x1.0 鉄板 アルミ 250x100x0.8~0.5がの方良かった(鉄板が切れなかった) ・ハンマー ・ボルト・ナット M5x15 2個 ・ドリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年2月20日 20:28 M元_ytさん
  • 純正インマニ加工(吸気抵抗低減、軽量化)

    加工の一つ目はスロットルとの段差除去です。 ビックスロットルは出口側が57.5mmくらいに拡大したR'sのものを使っていますが、インマニは無加工だったので、約1.5mm程度段差がありました。 これを電動ドリルにヤスリを付けたやつでチマチマ削っていきます! こちらが加工後です。 まぁまぁ時間が掛かり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 13:27 wakuwakuPさん
  • エアクリーナー仕様 再変更

    前回ドデカいインダクションBOXを取っ払い、整備しやすくしたつもりでしたが、不十分でした。 クリーナー外さないとプラグ交換ができませんw 間違いなくDから嫌がられます。 しかも、フィルター交換するときも、他部品に干渉してカバーが外れず^^; んで、再変更です。 前回と同じ60度曲げのアルミパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月6日 19:02 げっちゅ~さん
  • インダクションBOX Ver2.0

    エアクリーナの仕様変更により、以前製作したものは使えないため、新規で作ります。 画像は以前のもの 画像はありませんが、旧verと同じく ①エンジンスペースから大体の大きさ・形を決定 ②100均カラーボードでモデル製作 ③全体をアルミテープで保護 ④黒樹脂塗布 ⑤クリア樹脂(ノンパラ)塗布後カーボ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月23日 09:17 げっちゅ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)