スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ピラーメーターカバーを取り付けよう その5(仮止め)

    Aピラーカバーを車に取り付けてからモンスターを合わせて行きます。 黒プラがガラスに少し干渉してました。 下側の隙間。 色が見えて気になる人は気になるんでしょうがダッシュボードマット敷くと見えなくなるので気にならないw 仮合わせして4ヶ所のビスで留める位置へマッキーで印を付けてみたのですが穴がズレた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 21:27 こばっしーさん
  • ETC取付け

    こちらのETCも移植、3代前からで 約20年モノです。 スイフトにはETC用の取付けスペースがあるので 今回はこちらに取付けたいと思います。 コラム下のカバーは両サイド下側に2か所ある ビスを外したのち、下側から手前に引っ張れば 簡単に外れました。 純正位置に取付けるためのアタッチメントは エーモ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月18日 15:18 あやふうりんさん
  • 純正位置取付

    ETCを純正位置に取り付けていきたいと思います。 取り付ける前はこのように埋まっています。 専用のブラケットを使用して取付しました。 取付したETCはCY-ET926Dです。 こちらのスイフトスポーツに取り付けしました。 ピットインありがとうございます! ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 10:28 ドライブマーケットさん
  • ETC取り付け

    パナソニックのCY-ET926Dを取り付け。電源コードはシガーソケットでは無く直接配線コードが同梱されていたので簡単に取り付け可能でした。 本体はエーモン 7225 ETC取付アタッチメントを使用し、純正位置に固定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月14日 23:59 グリぼうさん
  • ETC取付

    ETCの取り付けを行いました。 ぴっぽ(マーチ15SR-A)に使用していたETCを取り外して取っておいた物です。 13年位前の物になるのかな? ちゃんと動いてくれて料金所を通過出来ればOKなので、無駄に新しい物を購入しませんでした。 今回、用意した物は。 ①中古のETC ②中古のアース用端子 ③ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月29日 19:42 おてさん
  • ETCを取り付ける

    ETCを取り付けます。 アンテナは運転席側の左上に設置しました。 Aピラーを外しアンテナのコードを通しました。 続いて足元のパネルを外します。 ETCが入る部分が塞がっているので… カッターで切り抜きました。 ヤフオクで買った金具ですが、説明書も無いので取り付けの向きが解らず… 試行錯誤した結果、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 13:59 うにあられさん
  • ETC取り付け②

    (続き)電源はACC2より。画像からは見えないが、今後ドライブレコーダー取り付けを考慮し、電源分岐ハーネス(エーモンNo.23350)を接続。 ボディアースは助手席左下のスカッフ裏にあるので、ここにアースポイント増設ターミナル(エーモンNo.2833)を接続してからアース線を接続。 ETC本体にア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月17日 23:06 La_Ola_Azulさん
  • ETC取り付け①

    Panasonic CY-ET926Dを取付。 ステアリング下のパネルを外す。パネルの右下に蓋があるので、ここをカッターで切り抜く。 ETCの取り付けにはアタッチメント(Aodea S-7225)を使用。 アタッチメントを取り付け、パネルの裏から付属のビスで固定。 表側より本体が出っ張っていないか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月17日 22:48 La_Ola_Azulさん
  • ◆ETC設置

    ETCはこれを買いました ココにつけて♪って場所があるので つけてあげました 取り付けには ヤックのステーを買いました。 トリム裏側の ここにネジで固定できます。 DENSOのETCだけど KENWOODのナビに連動するよ。 連動したところで余り意味はないけどネ https://www.k ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月2日 02:24 銀 狐さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)