スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • スイスポのラゲッジランプLED化

    今回使用するのは、まめ電(MAMEDEN) T10 横型 COB 面発光 ルームランプ LED です。 このタイプは縦型と横型があり、スイスポのラゲッジランプは横型になります。(間違えて余分に買ってしまった…。) レンズの隙間に小さいマイナスドライバーを差し込んでレンズを手前に外します。 この時、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月31日 13:03 ノブきさん
  • ナンバー灯交換

    前にAmazonで買ったLED球が余っていたので、ナンバー灯をLED化しました。 汎用のLED球ですが、配光も問題なく、白くて良い感じになりました。 こちらがAmazonで購入したLED球で、なかなか明るいです。 たまにしか乗らないバイクに付けていますが、耐久性には問題ないようです。 まず、ナンバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 17:12 とっぽGPさん
  • ルームランプLED化

    純正ランプが暗過ぎるのでLED化します。 取り付けるのは2LOOPのLEDルームランプ 電球色。ラゲッジルームランプもセットで1800円です。 内容物はこんな感じ。あと内張り剥がしもついてきます。 カバーを剥がします。 念の為マスキングしましたが、とくに傷がつくような作業ではなかったので、マスキン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月17日 21:45 getychonさん
  • 2色フォグランプとホーンの交換

    zc33sフォグランプ/ホーン交換 《1.フォグランプ照射範囲を若干広く》 《2.フォグランプLED化》 《3.フォグランプの色を場合によって変えたい》 《4.フォーンの音をビーからファーへ》 なぜフォグランプとホーン交換が一緒のページなのか? zc33sのホーン交換はバンパーごと外す必要が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月21日 22:36 whiteswitchさん
  • リアルームランプ設置

    ルームランプを外します ツメ4箇所です 裏側はそれなりなスペースがあります 左側 右側 色々と考えましたが、マイナスコントロール線はルームランプのマイナス側に半田配線して天井通してAピラーから助手席足元へ +12Vは助手席足元に引き出した常時から頂きました ここで一括で配線完了 おじさんはすぐに忘 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年3月19日 22:21 みんなのカーライフ_0250さん
  • ヤフオク スイフトスポーツ ZC33S シーケンシャル ウインカー LED バルブ 2個セット動画あり

    作業工程は割愛。 ①説明書通りにリアウインカー交換。 ②ハイフラ防止抵抗をフロントウインカーに取付。  (かなり発熱するため樹脂や配線には触れないところへ取付) わかりやすい写真付き説明書が付いてきたため あっという間に終わりました。 抵抗を付けるほうが手間取った。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月20日 20:23 Jun.さん
  • ルームランプLED化

    YOURSのキットを購入 WEBで詳しい取説も提供されています https://yours7.jp/manual/pdf/rl_suzuki.pdf 内容物 ラゲッジ用も付属 取り外し 純正ランプ 付け替えてまずは点灯確認 眩しい、眩しすぎる 輝度調整 もっとも低く設定 ユニット裏側の両面テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 21:38 Nite★Riderさん
  • 室内LED化No.1

    ポチった物が着弾。 マップランプを土台ごと指を突っ込んで、 パコっと外します。 サクッと交換。 完了。 ルールランプはマイナスドライバーでこじって外します。 サクッと交換。 完了。 続く。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月4日 22:09 とっぴー078さん
  • ルームランプ交換動画あり

    ルームランプを外します。 カプラを外して分離します。 マイナスドライバーでレンズをこじります。 LED基盤を取り付けます。 レンズをはめ込みもとに戻します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月31日 23:54 raulecreusetさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)