スズキ ツイン

ユーザー評価: 4.22

スズキ

ツイン

ツインの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ツイン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • クラッチリレーズ

    マニュアル乗りの方 私以外にも 同じ症状出た人がいると思いますが、 走行14万キロくらいの頃だったと思うけど、走行中 いきなりクラッチがスカスカになります。 初めてなった時は 辛うじてクラッチが切れたので、そのまま知り合いの修理工場へ直行しました。 最初素人考えで、クラッチカバーが死んだと思い ク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月15日 07:51 わっちくさん
  • 内装部品上塗り・リア足回り取り付け。

    内装部品の上塗り。部品点数が少なくてありがたい。 色?赤黒が大好きですが、何か? 足回りの組み付け。 ショックが思ったより組みづらかった。 赤く塗っただけで実はノーマル。 ドラムも赤でおしゃれ~♪ ロングハブボルトを仕込んだ。 スプリングはRSRダウンサス。 明日は内装を組んでゆく。 自走できるよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 18:46 澤田ワークスさん
  • フロントアクスルハブインナーベアリング交換

    151923km 26742円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月30日 18:33 マック.さん
  • リアバブベアリング交換

    ハブのセンターキャップを、マイナスドライバーで外しまして、30ミリのナットを緩めます。 この時に、ナット緩み防止にナットが潰されてましたが、これもドライバーで簡単に直せました(^^) サイドブレーキを解除すると簡単に外せました。 中はサビは無かったけど、真っ黒に汚れておりました。 パーツクリーナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 08:53 sanitora32さん
  • ドライブシャフトブーツ

    白ツイン(^^) ドライブシャフトブーツが切れそうだったので交換しました。 ついでにオートマチックオイルも交換(^^) 走行距離 89000キロ! 1月27日

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月29日 21:40 デトさん
  • ドライブシャフトブーツ交換【アウト側】

    以前からヒビ割れてが気になってて、久しぶりに確認したら、オイル漏れしてたんで、交換してみる事にしました(^^)/ 評判が意外によかったので、簡単そうな分割式を選びました(^.^) 古いブーツを、ニッパやペンチで切り裂いて外して行きます。 かなり、手と工具が汚れます(T_T) 外したら内部点検と、パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月20日 18:17 sanitora32さん
  • ドライブベルト交換

    可愛いツインもバンパーを外すとこんな顔。 バンパーを外せば、エアコンと発電機ベルトへは簡単にアクセス可能でした。 11万キロ、14年目での交換 三ツ星ベルト MPMF1295T 4PK850L モノタロウで二本で¥1,300程でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月5日 16:59 buusukaさん
  • お漏らし

    お漏らしです。 お漏らしを辿ります。 デフサイドでした。 交換。デラなので補充油は持ち込みました。混ざるとあれなので。少し走って長距離走れそうならあの並べイベントに表明かもです。 代車です。車高があれです。 ターボやし。 ホイールが14インチなのは、ブレーキが14インチ用やし。 レカロだったり、シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月4日 20:35 おかぷり。。さん
  • クラッチまわり&ミッションリンク周り交換 69900㌔

    クラッチがズルったので交換。 レリーズだけでなく。フライホイールのとこのインプットベアも交換してくれてます。 クラッチやっちまった根本は多分こいつ。急にクラッチ遠くなったんですが、出先だったのでめっちゃ乗りにくくて仕方なく踏みしろ調整しながら夜中に80㌔走行→アホやん…orz. クラッチ殺してミッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月7日 18:08 おかぷり。。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)