スズキ ツイン

ユーザー評価: 4.22

スズキ

ツイン

ツインの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ツイン

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ウイルズウイン パワーフイルターKIT 取付

    ツイン用 パワーフィルターキット エアークリーナーBOXを上下、ダクト、ホースなど はずして キット部品を部組して 純正クリップがホースサイズより少し大でしたので、バンドを1ヶ購入(手前の)、ヘッドカバー側はいけた 付属のL型ブラケットを純正エアークリーナーブラケットに固定し共締め・・・・・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月12日 21:20 えすいなさん
  • もうすぐ4万キロ。消耗品交換②

    そんな汚れてないけど2万キロ走ったから交換。BLITZのSS-23Bです。純正箱のド定番ではないでしょうか? 結構綺麗ので保管しときます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月21日 11:05 おかぷり。。さん
  • エアエレメント交換

    無難に純正。 ついでにスロットルバルブの洗浄と、 クリーナーボックスも外して洗いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月7日 19:14 ちくろさん
  • エアーフィルター交換

    そーいえば、半年以上交換してなかったし、汚れも気になったので交換しました。 並べてみると、汚なさがよくわかります( ̄▽ ̄;) 乾式、湿式とありますが、色で選ぶ適当な人間です(  ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月8日 13:04 へっぽこヽ(*´∀`)八(´ ...さん
  • ワンオフ中間パイプ

    ブーストアップに伴い、排気効率を上げるため、ストレートの中間パイプを作ってもらいました。 今までのは、パイプも細くサイレンサーもあったので、サイレンサー外してパイプも太くしてもらいました。 結構、うるさくなりました( ̄▽ ̄;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月22日 15:05 へっぽこヽ(*´∀`)八(´ ...さん
  • インタークーラ交換

    TwinPeaks13で、よいと@改さんに、インタークーラを頂きました(*´∀`)♪ 左が今まで着いていた、F6Aのインタークーラで、右が頂き物の、K6Aのインタークーラです。 横幅が広いです。 これが… こうなりました♪ アクセルワイヤーに干渉するので、少し削りました。 結構デカイです。 冷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月14日 14:44 へっぽこヽ(*´∀`)八(´ ...さん
  • エアファンネル装着

    お茶を濁した様なチューンしました。 思ったより見栄えがいいかも 素敵なステン製のお墓の花差しを胴体部分でバッサリ切断 内径55パイのエアファンネルが完成です ノーマルのクリーナーBOXを取り外して、ブローバイホースとファンネルを取り付けます。 後は、ホームセンターで買ったでか目の茶こしフィルタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月7日 20:21 fastoutさん
  • エアクリーナーのステー製作

    エアクリーナーを固定してあるステーが、ポキッと折れてしまったので、そのまま純正部品を発注するものの、届いた部品がどう見ても違うので返品。 急遽、ステーを作ってもらいました(*´∇`*) 鉄板を加工して、塗装までしてもらいました。 多少スッキリした感じです(*´∀`)♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月27日 16:37 へっぽこヽ(*´∀`)八(´ ...さん
  • エアクリ、フィルター交換

    緑の毒キノコ(乾式)から、赤い毒キノコ(湿式)に交換しました。 F6Aは、エアクリが奥になってしまうので、タワーバーを外さないと交換出来ないので、ちと面倒です(ToT)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月6日 10:51 へっぽこヽ(*´∀`)八(´ ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)