スズキ ツイン

ユーザー評価: 4.22

スズキ

ツイン

ツインの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ツイン

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ツイン テイクアウトする ③

    ウオーターポンプを取付けします 楽しいねー。 右上のボルトを先に、根本まで仮付けしメガネレンチを使い締めます 後は、残つた3本のボルトをピットで締付けしました。 ポンプ組付け後 インレットパイプの0リングに冷却水を塗り組付けします。 AC・ベルトなどを組み付けして 冷却水をすべて注入 暖機運転し  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月15日 18:04 えすいなさん
  • ツイン テイクアウトする ①

    ポンプ部品を修さんちから テイクアウトして、自分で組換えし楽しんじゃいます。 オルタネーター、ACコンプ、ベルトを外し そしてウオーターポンプを取り外しました 右上のボルトは、めがねレンチでゆるめてやれば すんなりとれました ポンプの裏側は緑色のお漏らし跡が・・・。 外したウオーターポンプ ツイン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月15日 17:18 えすいなさん
  • ツイン テイクアウトする ②

    外したウオーターポンプとインレットパイプ、0リングです。 本体側の合わせ面から 漏れてました ブロック側は問題なしでした。 ACコンプレッサーのブラケットは、塗装がはがれて錆びてました。 ベルト取り外しで、このボルトをゆるめました。 新旧ポンプをチェック。 ACベルト張りステーとACブラケットを黒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月15日 17:34 えすいなさん
  • 死闘!オイルクーラー取り付け!

    今日は久々に先輩の家に遊びに行きました。 目的は表敬訪問と・・・オイルクーラーの物色です(((^^;) ツインはスペースがないのでエレメント移動タイプではなく、サンドイッチタイプのオイルクーラーが欲しいのですが・・・ エレメント移動タイプばかりでサンドイッチタイプは・・・無さそう。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月3日 22:18 しーまさんさん
  • ラジエター交換

    4ヶ月前に交換したラジエターの容量が少なく水温が上がり大変困っていました。 仕方なく新たなラジエターを購入し、再度交換となりました。 購入したラジエターは厚みがありますが・・・ 現在装着しているラジエターはコアが薄く、気温が高いと水温が上がります。 町乗りやちょっとしたスポーツ走行なら問題ありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月19日 21:38 しーまさんさん
  • インタークーラー交換(その2)

    今日は昨日に引き続きインタークーラー交換作業を行いました。 ここ1、2年間で「嫌な作業ワースト5」に入る作業でした。 何度も何度も心折れそうになりましたが、その度に「装着後の変化」を信じて頑張りました。 バンパーに当たる部分に「ざっくり」マーキングをします。 そして、その部分をカットしていきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月26日 06:28 しーまさんさん
  • ラジエーター&ファンモーター&ファン交換

    先日、ラジエーターファンモーターがお亡くなりになったので、交換しました。 ファンの軸まで溶けてしまってました( ̄□ ̄;)!! 田舎なので渋滞がなく、ファンのお世話になることが滅多にないので、いつお亡くなりになられたのかが分かりません(。>д<) ついでに、ラジエーターも新品に交換です。 いつも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月29日 16:10 へっぽこヽ(*´∀`)八(´ ...さん
  • サーモ付きオイルブロック装着、ミッションオイル交換その他

    休みだー! 今日は? コペンのオイルクーラーを付けるか? ツインのサーモ付きブロックを付けるか? 迷いましたが、丁度ツインがオイル交換の距離だったのでサーモ付きブロックを装着します。 まずは、バンパーを外して〜 今まで付いていたオイルブロックを取り外します。 このブロックは? 2015年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 01:57 しーまさんさん
  • ラジエターキャップ交換

    見るからに純正。多分交換してもらってない。 PIAAの適合表には、「53」って書いてあるけど、うちの2型は「55」でした。 この煉瓦の色好きなんです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月29日 16:48 おかぷり。。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)