スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高事情

    低床ジャッキでは入らない 可変式自作アクスル 外したエアサスポンプの流用でキャンバー角をエアー圧で変更できるようにしたのだが、接地しているとうまくいかずにモーターや手動にしたりした リムが当たる ホイールは7J ダミーのディスク ワークスのリヤキャリパーでも流用すれば面白かった? ハンドル全 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月28日 16:50 しろ@8Dさん
  • エアロを交換した為車高アップ

    ホイルを外し 各部清掃 5-56後調整 完了フロント地上高100mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月4日 17:11 本ちゃんさん
  • リアスプリング・車高調取付

    今回はリアサスの交換をしました タナベ・サステックプロ210です 貧乏なので、もちろん中古ですがww これまではRS-RのTI2000でしたが バンプタッチが気になっていて、中古で安く手に入ったので交換してみました (・∀・) 今日は1日雨模様で、雨が上がっている午前中に急いで取り付けをした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月28日 17:42 @yosshiさん
  • ダウンサス

    今の愛車を買ったばかりの頃のことなので すっかり忘れてた 9年もたったら、忘れる(´-ι_-`) 納車する前に スズキスポーツレーシングの ダウンサスと 調整式ラテラルロッドも 付けてもらってたんだった(; ꒪ㅿ꒪) 写真はないので、 取り付け後の 純正との比較写真を スズキスポーツから 拝借

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月27日 19:02 Nita33さん
  • 冬仕度の上げ上げ作業?w

    ジャッキで上げたらこんなに擦って可哀想にwww オイルパンわまだイケるかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 15:13 翔プロさん
  • 車高調新調

    同じものを新調♪ペッタペタにはしてないけど、ちびっ子には優しい車高にしてます。乗り降りが超楽チン(*^ー^)ノ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月5日 01:17 ブンコブンブンさん
  • リヤの車高をちょい上げてみた!( ̄▽ ̄)b

    先日組んだダウンサスがほぼ平行な感じで… 荷物積んだり加速体勢だとケツ下がりになりそうなので対策を。(^。^;) 部品取り2号から外したアッパーシートを… バネの内側に入る部分をカットしまして。(^。^;) 既存のアッパーシートとボディの間に噛ましまして。(^。^;) 二枚重ね!Σ(゚◇゚;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年6月7日 14:36 gonchan32rさん
  • 誰か教えてください

    テインの車高調なんだけど、ネジ式のヤツって車高を下げる場合はバネを緩めるのか縮めるのかわからない。 さて、どっちに回せばいいのか? 誰か教えてください。 コメントありがとうございます。とりあえずロアシートを全部下げてみました。当然、バネは遊んでます。どれくらい下がるのか楽しみです。ちなみに写真はテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2018年4月21日 15:30 宮城の会長さん
  • ショックが抜けた!!

    ガッチガチにしてもらってブンブン楽しく走っていたら右側後方ショックさん抜けちゃいまして……一本だけ交換してもらいました。ゆっさゆっさ無くなって絶好調!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月18日 00:03 ブンコブンブンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)