スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • MC21 ディスクローターインチアップ

    早速分解 大きさ比較です。 左は13インチ 右14インチ HN22のキャリパーステーとディスクローターです。 はい!完了キャリパーそのままです。 ホイール15インチに対してディスクローター13インチです。 ホイールは15インチ ローター14インチ かかりはグッドですがまだブレーキがOHしてないの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月23日 21:47 てっちん0327さん
  • スリットローター取り付け

    何年ぶりかの整備手帳ですね(笑) 偶然(?)手元に有った14インチローターに交換です! ローターの比較写真は取り忘れました(-_-;) まずはbefore…貧弱に見えますね… 作業に取り掛かりましょう。 先ずはキャリパーを外します。 次に指で指してる17のボルトを外すとキャリパーサポートが外れます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月16日 23:51 スティンR TR-XXさん
  • フロントブレーキ関係オーバーホール

    ブレーキローター FBK製 2017.5.3 71139km ブレーキパッド 日清紡製 2017.5.3 71139km ブレーキパッド キャリパーシールキット ミヤコ自動車工業 2017.5.3 71139km フロント用ハブベアリング WBH-516N 2017.5.3 71139km ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月12日 14:37 ブサ君さん
  • デンジャラスなキャリパー&ローター交換 ワゴンR MC22S 続編

    前回、キャリパーブラケットの交換だけでベンチローターが装着できるかの実験の続編です。 ネットを徘徊していますが、この様な事を記事にしている人が居ないので記事にしました。(w>ω<w)☆★ 結果的にキャリパーピストンが、パッドの端っこしか押していないので効きが悪い。 あまりにも危険なのでベンチ用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月30日 22:01 月音(つくね)さん
  • デンジャラスなキャリパー&ローター交換 ワゴンR MC22S

    19万キロを超えると流石にブレーキの効きが悪い・・・ ローターも削りに削りまくってレコードラインです。 ここで悪い考えが脳内に渦巻く。(笑) どうせローター交換するならベンチディスクにしたい。 ターボ用は13インチでベンチディスクが有るからそれにしよう! 調べてみるとベンチもソリッドもパッド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月9日 04:30 月音(つくね)さん
  • ブレーキローター交換&冬タイヤ履き変え&ホイールナット交換

    こんにちわ、今日は全国的に生憎の雨ですね。 何故土曜が雨なんだぁ~って感じです。 まぁ、それは、よしとして 本日のメインブレーキローターを交換しました 詳細:55311-75F11-000 ディスクフロントブレーキ×2枚 スズキ純正です。 1枚8550円(税込み) この車と心中する覚悟は出来 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月19日 13:13 みるくちゃん♪さん
  • mc21S ディスクローター交換

    メーカーはこちら スリット、塗装も、送料込みで一万円 表は当たってるけど 裏側の内周、外周は当たってません 黒いボデーにゴールドの足元 覗けばみえるもう少しスカスカなホイールはくかなぁー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月22日 15:21 てっちん0327さん
  • HN22 kei ワークス用 ローター&キャリパーサポート移植!

    純正キャリパー♪ まずゎキャリパーを外します。 ん? 調べてみたら、ターボ用とKeiワークスのキャリパーゎ同一のようです。 なのでキャリパーOHゎ面倒なので今までのを使いましょう。 まぁ本当ゎこれが欲しかっただけ(笑) 14vと書いてあるキャリパーサポートに変えなければいけません。 これによ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月13日 23:35 ブリキんとんさん
  • フロントブレーキ整備です。

    メインが、息子車なので、 制動力改善です。 ロータは、ジャッキで 取り外しです。 合わせ面を手入れします。 防錆剤は、シンナーで 拭き取り、ロータ取り 付けです。 金具を外し手入れ。 で、取り付けです。 パッドは、面取りします。 あとは、組み付けば完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 16:42 きんちゃん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)