スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ホイールナットキャップの取り付け

    所詮純正アルミだけど、ちょっとドレスアップ。 スチールナットは青っぽいし、白濁してきたので誤魔化します。 被せるだけ、簡単。 タイヤも黒いしツートーンで決まり♪ パーツレビューに書いてますが、伸びる材質なので1サイズ小さい17mm用を使ってます。 センターキャップも黒くしようかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月7日 21:09 スケルトンゆ~さん
  • BBSセンターキャップリペア②

    今回はセンターキャップ6角部のお手入れです。 全体的に輝きがなく曇っているのは、クリア塗装時の下地処理が原因でしょうね。 好み的にこのクリア層を剥離します。 1/2作業。 剥離には余っていたホルツの塗装はがし液を使います。 塗って数秒でクリア層が浮いてくる。 恐るべし剥離剤! シンナーで洗浄 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月7日 20:56 戸川万吉さん
  • BBSセンターキャップリペア①

    2年程前に中古で購入した年代物のBBS RGですが、購入時はガリ傷や塗装剥がれ、腐食が酷く輝きを失っていました。 当初は知識も技術も乏しかったので、ネットで検索し自分なりにリペアしたのですが、最近になってセンターキャップの塗装剥がれが目立ってきました。 リペア時は上塗り塗装でしたが、赤丸部の下 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年1月3日 22:04 戸川万吉さん
  • ホイールのガリキズ修理(その2)

    ペーパーヤスリに替えて、今度はピカールケアで艶が出るまで研磨。 近い内、スタッドレスに履き替えるつもりなんで、その時に外した状態で作業すべきでした。 腰が痛いし、足は痺れるし・・・・・ 腐食防止の為、ガラスコートしました。 施工後① 施工後⓶ 施工後③ さて・・・、車両入手時点及びその後に気付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月24日 14:43 へたさん
  • ホイールのガリキズ修理(その1)

    ヤフオクで入手したホイールのガリキズが気になり、何とかしたいと・・・・・ クリヤー下に腐食ありますが、そこはノータッチという事で・・・・・ 施工前① 施工前⓶ 施工前③ ①⓶③の画像は全て1本のホイールのものです。 外周の殆どにガリキズが入ってます。 ガムテープで養生してペーパーヤスリ#80ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月24日 14:37 へたさん
  • ホイール塗装

    某オクで2本1000円のホイールゲットしました… スタッドレスのスペア用なのですが、初めからわかってた1本は擦り傷多目。パテで修理して塗装しようと思ったのですが… ついついズボラ心が出まして…(^^ゞ ほぼ同色のラバースプレーで塗装だけにしてしまおうと(>_<) 水洗い→脱脂→マスキング… 数回に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 16:42 すがいさん
  • ワーク エモーション CR kiwami 165/50/15

    夏ホイールにしました!! 今年はワークエモーションです。去年は憧れBBSでしたが、今年は付けてみたかったエモーションしかもkiwamiです!! 中古でガリキズと歪みがあったので、県内のトータルリペアruotaさんに依頼しました。 ガリキズの補修前後。 物凄く綺麗にしてもらいました。 グリミットシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月10日 23:10 スケ太郎さん
  • BBS-RG ガリ傷補修(塗装編)

    今日は風もなく、比較的暖かいのでBBSガリ傷補修の続きをします。 実は昨日に再度アルミパテを盛り直しました。 計3回の追加盛り(^^; 先ずは耐水ペーパーやスポンジ研磨材を使って成形していきます。 ひたすら研磨で整えて、何とか形になったかな(^^; やっとこの先へ進める。 マスキングは手を抜か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年1月14日 18:53 戸川万吉さん
  • BBS-RG ガリ傷補修(パテ再盛り編)

    本日は予報通り朝から雨で作業予定ではなかったが、休みで暇だったので実家の屋根付きベランダで昨日のBBS補修の続きであるパテ研磨だけでもすることにした。 こんな感じのパテ硬化。 やや浅いか? 取り敢えず研磨していきます。 用意したのはいつもの耐水ペーパーとスポンジ研磨材。 平面部は耐水ペーパー# ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年1月8日 18:50 戸川万吉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)