スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • シフトがPレンジに入らない(;゚д゚)ァ・・修理

    シフトがPレンジに入りにくい兆候はだいぶ前から有りましたが、とうとう完全に入らなくなりました(;゚д゚)ァ・・ 原因を調べるためコラムカバーを外しましたが、全体的にガタが有るくらいしか確認できずいつもの修理工場へ・・・ 購入先=修理工場で、 「20万キロ乗ればガタは出てくるよ!まだ乗るの?」と冗談 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月11日 03:27 kaito3277さん
  • やっぱり気になって…

    先日パンク修理のタイヤ交換の際 その以前にグリス漏れ?らしき痕があった 左Fのドラシャブーツ 他の車サイトCTでドラシャブーツが 完全にパックリ割れてグリスが飛び散り ドラシャ交換かも…って投稿があったから 急に不安になってそこまでは酷くないけど 少しひび割れもあるしシール剤も 購入しといたから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 12:07 NEW・BLACK.Rさん
  • 47224km ATオイルストレ-ナ-交換

    オ-トマが トロトロ走ると 1速から2速へ スム-ズにシフトアップしない 微妙だけどね 新車から乗っていないから 本当はどうだったのかわからないけど どうしてもエブリ-と比べちゃうとね・・ 写真は交換したものです ある程度綺麗にしちゃったけど 鉄粉とか結構付着していたらしい 丸いのは磁石です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 18:52 ライトバン59さん
  • ATFフルード・ストレーナー交換

    長く乗りたいので、ATFオイルパンのマグネットの鉄粉の量、ストレーナーのコンタミ状況をオイルパン剥がしてチェックしました。 と言いつつも写真取り忘れた・・・ ストレーナーは再利用できそうでしたが部品を購入していたので交換しておきましたw マグネットは予想以上に鉄粉まみれでした(・・;) 作業時走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 17:19 りゅうすけぇさん
  • リアハブベアリング交換

    ゴロゴロと異音がするのでベアリング交換です。 ネットの通販でベアリング、ロックナットが売ってました。 まずはベアリングを冷凍庫へ。 今回は6時間冷やしました。 ベアリングを抑えているスナップリングを外してからスタートです。 浸透性のオイルスプレーを吹きしばらく放置。 ダメになってもいいソケットを突 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年3月21日 18:30 エブリィ~さん
  • ビスカスカップリング交換

    古いスズキの四駆特有のビスカス異音のため中古部品で交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月6日 16:13 まなつんさん
  • ダイナミックダンパー

    運転席側ドライブシャフトに付いているダイナミックダンパーです。(助手席側には付いていません。)13万キロ走行していますのでブーツ4個を交換しようと思ったのですが某社のドライブシャフトを購入して交換した方が良いような気がして問い合わせしたところダイナミックダンパーは付いていないとの事でした。 で、ネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月1日 19:25 諸星 ダンさん
  • ATFが滲んできました。

    以前ATFを交換するにあたりオイルパンを外して液体ガスケットで組み付けましたが、ATFが滲んできたためやり直しをしました。 取り付けてからさほど月日が経過していないため、今回は規格的楽に古いガスケットを剥がすことが出来ました。 で、今回はこの液体ガスケットを使用して組み付けました。 ATFオイルは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月24日 17:16 諸星 ダンさん
  • WAKO'S ATプラス添加

    愛車のATFは新車時から途中10年間の放置状態もあって現在まで無交換である(^^; 前回の車検時に交換を依頼したが、トラブルの恐れがあると言われ断念したが、今回は添加剤を入れることにしました。 添加剤はワコーズのATプラス 変速フィーリング向上剤。 特に変速ショックが酷いなどの不具合はないが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月24日 13:54 戸川万吉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)