スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • 冬の準備を始めます(Continental Conti Viking Contact6)

    先日入手したContinental Conti Viking Contact6 155/65R14 75T 訳あり(18年42週製造)の格安タイヤですが問題ありません。 組替えてもらったタイヤを洗い、乾かします。 雪が降るまでの保管準備します。 ホイールコーティングはエーゼットのAQUA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 16:50 旅おやじさん
  • タイヤの空気圧を調整しました。

    4輪とも計ってみるとおよそ2.6kまで落ちていましたので前輪は3k弱、後輪は2.8kにしておきました。 何カ月も空気圧をチェックしないようでは燃費を語る資格がありませんね (汗) メーカー指定は4輪とも2.8kです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 13:40 ルネッサンスさん
  • 空気圧チェック&窒素ガス充填

    先日自宅で空気圧チェックしてて、指定空気圧(220kPa)辺りまで減っていたので、タイヤ館で再度チェックと窒素充填に、嫁さんに行ってもらいました。お出かけついでで、別件でお願いしていた見積り用紙の引き取りもあったので・・・ (私は行ってませんので、嫁さんに撮影お願いしておきました^^) 前回から2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月24日 16:09 モトノアさん
  • ワイトレの変更

    タイヤが太いからなのか アクスルを変えているからなのか インナーフェンダーに干渉してる ワイトレを10ミリから 15ミリに変更した これで勘弁してくれ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 18:58 宮城の会長さん
  • 空気圧調整

    暫く空気圧を見てなかったので昨日チェック。 以前2.4まで入れてたが4本ともほぼ2.2kまで低下。 今回は高めに設定 2.8kへ 調整はいつものチャリ用空気入れ こいつはタンク、ゲージ付きで入れるのは楽勝(^^) さすがに2.8だと乗り心地は激変、惰性の転がりがよい。 少しは燃費向上に貢献して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月17日 09:14 マディフォックスさん
  • 窒素空気圧補充

    いつもはミニ号も少し高めの空気圧(240kPa)にしていますが、先週までは手持ちのエアゲージでは、ちょうど指定空気圧の220kPaまで落ちてきていましたので、大雨の夕方に、用事ついでにタイヤ館へ行ってきました。(前回が3ヶ月以上前だった^^) タイヤ館で測ってもらっても、やはり210~220kPa ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月18日 20:07 モトノアさん
  • タイヤの空気圧を診ました。

    タイヤの空気圧を計ると、指定値より0.1~0.2程減っていましたので、補充しました。 指定値はなんと2.8kです。これだけ上げたら、どんなクルマでも燃費が良くなりそう。しかもアイドリングストップ、そして燃費計はズルして良い値が出るように・・・。(笑) それにしてもタイヤのセンターだけが摩耗しそうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月21日 14:51 ルネッサンスさん
  • タイヤ交換

    タイヤの交換中 ここのお店は個人でやってます 価格が安いので少し遠いけど 毎回お願いしています 焼け焦げたタイヤは 危険なので交換しました ここの近くにあるお店 親切丁寧にありがとうございます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 14:21 宮城の会長さん
  • タイヤ空気圧調整

    まだまだ降雪の可能性はある為、購入時やってもらってる(はずの)空気圧を調整。 250kPaまで落ちていたので指定の280kPaまで上げる。 加速も操舵力も軽くなった。 86577km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 21:47 トリスキーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)