スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • リアツメ折り

    リアアクスル交換で50mm車高下がったら 5jホイール&165-55-14タイヤでもガリガリ干渉~(汗) インチアップ、さらに車高下げる為にツメ折りやっちゃりますた♪ ※画像のツメ折り機は友人Tから拝借~ ツメの内側を軽く掃除して サビ防止でブラックシャーシをヌリヌリ♪ ヒートガンで温めなが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年8月27日 01:34 キーコーさん
  • HKB アルミホイールスペーサー 3mm

    4枚入りセットを購入しました。ラグナのオフセットが+48かつ45偏平なのでフロント全切りした時に、インナーと言いますか、タイヤハウスの金属部分に擦れてたため、3mmスペーサーにて擬似的に+45にしました。 このスペーサー、HKBという日本製なため、まぁ安心?できるでしょう。しかも構造的にハブに取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月5日 23:33 スケ太郎さん
  • リアフェンダー耳折り

    これをお借りできたので簡単でした フロアジャッキでウマをかましハブに固定 角度を序々にきつくしていきます ヒートガンで加熱すると塗装が剥げ難いようです こんな感じ 塗装はシッカリ剥げました 今回使用した工具です バールは板金に使用したので耳折りには使用していません タイヤ装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月21日 20:26 FD2さん
  • から

    全体 ツライチ? リアビゥー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月13日 18:08 おやじちっちさん
  • ハブボルト打ち替え

    ジャッキアップしてホイール外したとこです。 これからシルバーの真ん中のキャップをコジ取り外します。 その後ホースメントのボルトに付いているナットが現れますので、それを外します。 ボルトを緩めたあと、サイドブレーキを解除して引っ張れば簡単に外れます。 その後純正ハブボルトに袋ナットを噛ませてハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月20日 02:46 直貴@廣島さん
  • ENKEI メッシュホール

    まず、フェンダーを叩き出して、その次にフェンダーを叩き出して、さらにフェンダーを叩き出して、仕上げにフェンダーを叩き出して入りましたww ムフ(´▽`) ムフ(´▽`) ムフ(´▽`) ムフ(´▽`) てっちん仕様

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年10月25日 12:26 ユマリマ@アルさん
  • ●ハブボルトの打ち替え(リアのみ) ~その④

    左側も同様に…。 道具の用意や画像撮影が無いと 片側30分の作業やね。。。 どうだい、りうちゃん。バンパー外すより 簡単だろ~!? 左側には、今回10㎜+3㎜で。 元々これが目的やったからね。♪ 貧乏で調整式ラテラルロッドが買えん… 施工後、右側。 ええんちゃうん。。。♪ 施工後、左側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2012年10月18日 04:31 ゴンポメさん
  • ●ハブボルトの打ち替え(リアのみ) ~その③

    4本ともセット完了したら、車体に戻し センターナットも仮組みします。 サイドブレーキを思いっ切り引きます。 (MHは、踏みます!かぁ~) あとは、先ほどのナットを再セットして ひたすら船を漕ぐように…。 締めていきます。。。 ここは、結構疲れる。。。 充分に温っかくなるでしょう! ほら、出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2012年10月18日 04:10 ゴンポメさん
  • ●ハブボルトの打ち替え(リアのみ) ~その②

    ここで、サイドブレーキを戻します。 ※車体の落下には、気を付けてネ。♪ すると、もう手で少し引っ張れば…。 ね。☆抜けたでしょ。 こんなモノ(治具)を用意します。  ・台にする角材  ・ハンマー(デカいめ)  ・ナット(捨ててもいいヤツ)  ・ウェス ノーマルのハブボルトを捨てる気なら、 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年10月18日 03:50 ゴンポメさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)