スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH23S

ワゴンRの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ワゴンR [ MH23S ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ナビ取り付け アルパインVIE-X08S ①

    最初に既存の純正カーラジオを取り外します 私は市販の養生テープで作業中のキズを防止します 次に純正カーラジオ上部のパネルを外します 手前から浮かすように外します ※実は今回、慣れもあって強く引っ張りすぎてしまい、ツメを1か所欠損させてしまいました(泣) 運良くパネルが浮いたり振動でガタつい ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 0
    2015年4月11日 15:00 軽トラ太郎さん
  • ナビ取り付け!!

    インパネ外しの手順は画像の様に助手席・運転席側のカバーを豪快に外し、ナビ本体が入る所の上のパネルを外します。 ココまではただ引っこ抜くだけでビス止めなどありませんでした!! ただインパネ関係は傷が入り易いので養生テープなどで保護した方が良いですネ。 各パネルが外れたらナビ上のビス3本をリリース ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2012年8月3日 10:49 リフトmanさん
  • ナビ装着 その1

    お約束で、マイナス端子をはずすことから作業を始めます。 先日のバッ直用配線がプラス端子に装着されています。 純正オーディオの取り外し まずは養生 こんな工具?を使いしました。 ホームセンターの塗料用品コーナーで見つけたのですが、 何というものなのでしょう? ¥198也 内張り剥がしに丁度よい ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年9月4日 11:57 noripoさん
  • carrozzeria AVIC-MRZ09 取り付け~

    ってなわけで今までのメインデッキだったDVH-P560、eononのインダッシュモニターとバトンタッチ!! いきなり外れてますが、まずはオーディオ本体とハーネスを外します。 今までオーディオ本体を固定していたビスは使えないので、ナビに同梱されているビスを使用します。幾つか種類があるのでブラケッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年7月30日 19:56 Red@stalkerさん
  • 自作ショートアンテナ

    先ずオクで落札した純正アンテナの分解です。 ロッドは先端を切断して後から抜き取ります。 更に、真鍮パイプやらケーブル部を切り落としてフラットに仕上げます。 純正アンテナの出口は斜めになっているのでポリパテで埋めます。 ポリパテを綺麗に成形した後、中央に穴を開け直します。 そして、塗装に入ります。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年4月11日 20:21 Apacheさん
  • ナビ取り付け アルパインVIE-X08S ②

    つづきです ネジは購入した社外品に付属していましたので、そちらを使用することにしました ※出品者さまありがとうございます 比較写真を掲載します 短い方:社外品 長い方:純正 ハザードスイッチ、ホルダーなどを今回購入したオーディオ交換ガーニッシュに移設します ホルダーの移設 ※オーディオ交換 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年4月11日 15:35 軽トラ太郎さん
  • カーナビ取り付け

    オーディオレス車で何にもついていないので・・ カーナビ取り付け。 まずはアッパーカバーを外してねじ(3つ)を外し、 オーディオユニットを引き出します。 アッパーカバーは隙間がほとんどないので レバー等突っ込むのが少し大変ですが、 薄いものがあればなんとかなります。 市販の配線キットに書かれて ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年5月14日 09:56 でーさんさん
  • バックカメラ取付

    ナビに接続したカメラ線 私は上に通す派です。 天井内張りに樹脂があり上に置いていく感じです。 今回も手抜きです。カメラの配線が細いのでキボシ経由にしました。 バンパー外しのボルト留めを選択、バンパーは全てクリップで7箇所を取れば簡単に外れます。 両面テープで位置決め、ドリルで穴を開けて留めました。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月22日 23:17 gayouさん
  • ナビ装着 その2

    新旧で記念撮影 ここでショックな出来事が・・・ 右側の純正オーディオに擦り傷を付けてしまいました (ハザードスイッチを取り外した下側の部分) 配線を接続し、動作確認 みごと一発で起動しました。(ほっ!) 配線の作業状況は・・・撮り忘れました ただ、先日に準備作業としてカプラに組みつけてあ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年9月4日 12:09 noripoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)