スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 外装 グリル・エンブレム 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    セザンヌの筆

    洗車の中でも非常に細かく根気のいる作業といえばバンパーのダクト網ではないでしょうか。 ここをしっかりと洗わないとコーティングした意味が無くなるほど汚い車に見えます。 気が遠くなる作業ですが、平筆2号サイズで地道に作業を進めていきましょう。

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月26日 10:20 Blissshopさん
  • グリルのエンブレム

    グリルに付いてる “S” を外そうとしました。 外した結果です。 かっこ悪い ^_^; 仕方なく戻しました。 外したエンブレムです。 中央にネジが一本。 4か所に爪があります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月9日 05:29 アパッチさん
  • 今さらエンブレム剥がし

    今さらながら、ワゴンRエンブレム(ステッカー)を剥がしました。 11年の月日で、ひび割れと固着で剥がすのに1時間以上かかりました(>_<) 焼けて、浮き文字みたいになってる(((^_^;) 写真が横向き(((^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月20日 12:18 元祖てっちさん
  • ナンバー灯レンズクリア化

    今日は前から野郎と思ってたナンバー灯のレンズのクリア化を行いました♪写真の用にくすんでますね…。 使用したのはみんからで皆さん使ってる100均のマニキュアコート。隣のポテチはマニキュアコート一つだと買いきらなかったのでセットで購入しました。因みに限定品の「しあわせバター味」。気になる味です。 でマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月27日 18:44 ヒデミさん
  • バンパーの留め具交換

    ホームセンターでも売ってますね。 「プラスティリベット」…正式名称でしょうか? ぼくは「ポッチ」と呼んでますが(笑) 何度か付け外しを繰り返すと 段々甘くなったり割れてキチンと留められなかったり。 僕の場合はバンパーが3個で留まってましたからw 二個入り195円。安くはないですね。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月13日 20:40 星野まこっぴーさん
  • グリル磨き

    前からちょっと気になっていたので、涼しくなるのを待ち、コンパウンドを片手に作業しました。 上の2段が磨いた後です。ピカピカ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年5月5日 20:47 タイプGLさん
  • アイドリング調整

    今日仕事の合間に購入時より1000回転だったアイドリングの調整をしました。 パーキング時600回転になるようにして作業完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年6月17日 18:43 ひーたん44さん
  • 取り外し★フロントグリル編

    フロントグリルを取り外します。 ボンネットを開けると、すぐに赤○の3つのリベットが目に入ります。 リベットを外します。 マイナスドライバーや内張り剥し等を写真のように突っ込んでやると、 リベットを外す事が出来ます。 2本使って、両側からこじると楽かも。 ピントが奥に合ちゃってますが・・(^^;ゞ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年6月20日 23:54 ダンス@17さん
  • レンズ磨き2

    本日-4°の中での作業です、前回に引き続き120番から1500番のペーパーで研磨後に透明度復活剤で処理。 何とか裏側が見えるようなったので完了、この時期の作業はキツイデス。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年12月29日 13:11 コバショウさん
  • ライトレンズ磨き

    先日にヤフオクでジャンク品のライトを購入していたレンズカバーを磨いて復活計画 前持ち主がFRP樹脂で直接レンズにアイラインを製作していたらしく樹脂が塗られて完全に密着状態 削るにはとっても便利な物を使用、巻物状態の物が120番のペーパです。 運転席側、120番で樹脂を削った状態 助手席側、車庫の中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年12月24日 15:57 コバショウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)