スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト磨き

    R(ワゴンR)のヘッドライトが曇ってきました (@_@;) 助手席側はピカピカなのに右側だけがなぜ......とよく考えたら左側は去年の自損で交換してたんだよね(汗) さぁ〜磨きましょう((+_+)) 道具箱にあったヘッドライト用コンパウド いつ買ったか覚えていないほど古いやつ(笑) 食品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 20:34 旅おやじさん
  • ヘッドライト レンズ ヘッドライトスチーマー施工

    ヘッドライトが汚くなってくる…白いかすり傷のような洗車傷もたくさん…😭😭😭 そこでスパシャン ヘッドライトスチーマー Jr.を購入! 14,000円程! 早速、ヘッドライト周辺にマスキングし320番から600番→800番→1000番→1500番→2000番まで耐水ペーパーで丁寧に磨いてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月2日 18:37 こへ422さん
  • ヘッドライト磨き+交換

    車検から戻って来ましたのでヘッドライトを交換しますがちょと黄ばんでいたので磨きました。 アクアドロップの黄ばみ落としとガラスコーティングを使用しました。 手袋して液体をシコシコ広げます。黄色が出なくなるまで3回ほど汚れを落とします。 左側が作業後。だいぶ綺麗になりました。 下地処理の仕上げとして浮 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月2日 13:14 人工人間1048さん
  • スパジャン ハンディースチーマーJr.施工

    いきなりですかもうバンパー外れてます…(^◇^;) ん〜今回も整備手帳にはならなそうです(~_~;) バンパー外さないとヘッドライトが取れないので外しました(^◇^;) ヘッドライトを左右取り外して…。 外したヘッドライトですが、黄ばみもあり劣化してますねぇ(~_~;) これがどれだけ蘇るのでしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月27日 13:40 Muramanさん
  • ヘッドライト磨き

    磨く前 磨いた後と磨く前 少し綺麗になったかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月31日 13:39 ハイパーいわんさん
  • ハイマウントストップランプLED切れ

    車検前の点検で、ハイマウントストップランプの一部が点かないから車検通るか微妙ですよ?と言われて部品代見たら18000円⁈ ASSY交換なのでしょうがないけどダメ元で殻割りしてみました! ブチルゴムでくっ付いてれば殻割りも綺麗に出来るけど、これは溶着されてるみたいで暖めてもビクともしないので、壊す覚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月3日 10:53 VG30さん
  • ヘッドライト研磨④

    前回の研磨が5/16。 半年持たないですね(^^; またヘッドライトが少し黄ばんできたので磨くことにします。 洗浄してからグリル外して、マスキング! 前回の研磨でキズが取りきれてなかったので、今回は耐水ペーパー#1000から#1500、#2000といきます。 耐水ペーパー研磨後。 ここからはコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月26日 20:20 戸川万吉さん
  • ヘッドライトレンズ磨き

    中古で入手したヘッドライトの 右側が曇っていたので磨きます。 養生テープをボディー側に貼ります。 ライト磨き専用の業務用の曇りを 除去する液体(名前忘れた)を ヘッドライトのレンズに塗ります。 数十秒後に硬く絞ったクロスで 拭き取るとレンズの曇りが取れました。 表面にクリアコートを施して完成です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月17日 23:15 カプリコン11さん
  • ライトカバー磨き^_^

    最近ライトカバーがくすんできたので、数年前に買ったクリーナーでみがいてみました。 くすんで黄ばんでます。 10分程ゴシゴシと(o^^o) クリアになりました(*^o^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月1日 11:47 じ んさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)