スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • 中華なLEDヘッドライトバルブの”折れた爪”修繕

    これが今回1コイン+送料で入手したLEDヘッドライトバルブ2個入。とはいえ近所のディスカウントストアでハロゲンバルブ2個組買うより安かった。メーカーも何も分からない。今や100均にも売ってるCOB-LEDライトの切れっ端を先端3面に貼り付けてるだけの印象(次の写真で見えるけど、こんなチープなのに取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 20:23 PUNiQUE-Projec ...さん
  • ジャンク品社外テールを修理してみる。その③

    復元開始。 お馴染みシリコンシーラントを 切断面にぬりぬり。 太めの隙間がイイ感じでシール出来ます。 下の穴のフタにも盛り盛り。 翌日、テール交換サ業。 以前取り付けたウインカー用抵抗は 新テールと干渉するため撤去。 新テールの配線接続。 各カプラの位置が純正テールと違います。 ブレーキのカプラが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 18:07 はくつるさん
  • ジャンク品社外テールを修理してみる。その②

    ブレーキ点灯確認。 2列目は点かず、3列目は点いてるものの 基板を触ると消えたり点いたり。 まずLEDがパンクしてないかチェック。 個別導通チェックでは全て点灯。 とりあえずLED自体はOK。 不点灯箇所は基板上の抵抗付近を イジイジすると点いたり消えたりするので 抵抗の半田を付け直したりしたけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 18:04 はくつるさん
  • ジャンク品社外テールを修理してみる。その①

    不点灯箇所がある社外テールランプ。 数週間ウォッチしてたけど いつまで経っても落札されない。 んじゃやってみるかぁ~ってコトで ポチっと落札。 左ユニットのブレーキランプ不点灯です。 上から2列目は完全不点灯、 3列目は点いたり消えたり。 裏面に大小ネジが見えるので きっと簡単に殻割り出来るねって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月15日 18:03 はくつるさん
  • ヘッドライトリペア!

    納車前にちょっとガッカリなヘッドライトのリペアです。 以前乗っていたエブリイが故障⊂((・x・))⊃の為、急遽前職でお付き合いのあった I 自動車さんにて、在庫で有ったこのRRを購入。 前職ではお金を頂いて作業していたので、整備士免許は取得していませんが実は元プロです。 この日まで整備工事の中で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 21:26 黒カモメさん
  • ヘッドライト使わない?けど序でにキレイにしてみた♪(=゚ω゚=)

    3号機に移植する為にヘッドライトを外してノーマルに戻そうとしたけど、あまりにもくすんでて・・・( ̄▽ ̄;) ヤニ色みたいでなかなか酷い状態。。。 こちらも600番→800番→1000番の耐水ペーパーで表面処理しますた。 プロ目だけやってもおもいっきり余るので序でにクリアーしておきます!( ゚Д゚) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 23:25 gonchan32rさん
  • 後期プロ目純正HID移植準備♪ その③ (=゚ω゚=)

    てな訳で移植準備最終章。。。 後期RRから部品取りして2号機で使ってた時からレンズのくすみが・・・ なので再生する!( ゚Д゚)ゞ 耐水ペーパーで表面の純正コーティングを除去。 600番 → 800番 → 1000番 → 移植準備その① → その② その② 終了してから数日、再び1000番で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 20:03 gonchan32rさん
  • ヘッドライトレンズ磨き♪(o・ω・)ノ))

    ヘッドライトが曇ってきたので、ヘッドライトクリアミニで磨きました。 ヘッドライトクリアミニ施工に使っていたスポンジが汚れ且つボロボロだったので新たに購入しました♪(o・ω・)ノ)) 片側5分くらいで磨きました(;^_^A10プンクライ,ミガイタツモリデシタガ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月1日 22:46 wrhituzi21さん
  • HIDヘッドライト磨き。

    ひたすら電動ポリッシャーで磨き込んでいきます。 ちなみにこの電動ポリッシャーは12V駆動のやつを使ってます。 磨きに使っているのはブルーマジックというメッキ磨きです。 表面に研磨剤が残っているので白くなってますが、ここからしっかりやわらかいウエスで磨けば・・・ ほい!ピカピカのヘッドライトになりま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年4月15日 01:24 原田 舞さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)