スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • やっとインフレーター移植!

    先日、ステアリングの交換は終わったのですが、センターパッド(ホーンパッド)はそのままでした。 やはりパッドも新しくしたいということで、インフレーターの移植をすることに・・・ またまたエアバッグをはずさなくてはならなので、まずはバッテリーのマイナス側をはずし、5分は待ってから30Tのトルクスレンチ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月1日 17:59 proboxpandaさん
  • ハンドルカバー

    ハンドルカバーを取替しました。 今回は、これ! ハイパーカーボン、ブルーが眩い(^^) これまで取り付けていたのです。 長年使用していたのと、  ずれてたので、外したら、ヒビが(T_T) 取り外して、着けるだけ。 雰囲気、変わりました(^^) それよか、これ。 煙草の灰が・・・ 息子は自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月18日 18:33 kei_88さん
  • パワステ修理

    パワステが利かなくなったので中古良パーツと交換です。 シフトレバー付きコラム一式で入れ替えます。 キーシリンダーも入れ替えます。 特殊ボルトはマイナスドライバーで叩けば外れます。 取付けは割と楽ですが、ジョイント部の接続とセンター出しがちょっと大変かも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月14日 19:51 yuuu32さん
  • ステアリング交換(社外、黒木目+革スポーツタイプ)

    今回のワゴンR、デリカ・スペースギアよりもさらに劣化がひどく、ご覧のとおりテカリを通り越し、すでに表面が剥離していました。 当然、感触もひじょうに悪く手順もあるていど解っていたのでネットで購入することに・・・ まずは暴発回避のため、バッテリーのマイナス側をはずします。 その後5分くらいしたら、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年12月11日 19:48 proboxpandaさん
  • ステアリングの「S」を「鷲」にする作業。

    装着前。 ステアリング(ハンドル)の中央の「Sマーク」を、脱脂と汚れ取りのため、パーツクリーナーをスプレーしたウエスで拭きます。 「Sマーク」は立体造形(盛り上がっている)のため着きが悪そうなので、厚手の両面テープを細かく切りながら「S」の周囲を円を描くように貼ります。 ※大ざっぱな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月8日 21:17 R23青年さん
  • コンビネーションS/W交換日記。

    ある日突然?ホーンが成らなく成り、ウィンカーも自動で戻らない症状が出た。 けど前兆はあった。 とあるカーブでステアリングを全切りした時に『ブチッ!』と音がしたからその時だろう... このコンビネーションS/WはASSY交換でお値段も凄く高い。 本当は一部の部品だけで良いのだけれど、ASSYで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月6日 11:35 シルヴァ王子さん
  • スティングレー タコ付きメーターに交換

    元々のメーターです^^ 大きくて見やすいですが、寂しいメーターです。 まずは周りのパネルを外しちゃいます。 そんでネジ2本と、爪でとまってるのでメーターを外します。 後は、カプラーを抜いてメーターを入れ替えるだけ。 動作も確認OKです。 タコメーターが格好いいです。 作業自体は簡単ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月18日 13:09 よぉしぃくんさん
  • デコシール

    ダイソーに行ったら都合良く赤だけ在庫あったので1枚おためし購入。 デコシールのサイズが小さめだったので、とりあえずハンドルのスズキマークに貼ってみました。 剥がれやすいので必要以上に脱脂処理しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月2日 13:47 シュバさん
  • 電動パワステとコラムシフトレバー交換

    新型車解説書です。 新旧の電動パワステとコラムシフトです。 さくっと分解して・・・ ハンドル位置を下げるためワッシャーを2枚入れて締め込みです。 完成形! エアバックを付けてないので、ホーンも鳴りません・・・ そのうち ハンドルを交換するから、それまでは このままです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月13日 16:30 耶麻さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)