スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRRR

ワゴンRの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ワゴンR [ RR ]

トップ エンジン廻り 吸気系

  • ISCVとスロットルバルブの清掃

    アイドリングが最近やや下がってきたので、そのうちエンジン停止するといけないので早めにISCVとスロットルバルブの清掃をしておきました。 アイドリング不調には色々と原因があるとは思いますが、とりあえずイグニッションコイルとプラグはすでに交換してあるよーてことなら、ISCVやスロットルバルブが怪しい ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 2
    2017年3月13日 03:38 あお(蒼)@ワゴンR降りますさん
  • ISCV清掃のついでにバイメタルサーモスタットの清掃

    スロットルボディに刺さっているのISCV(ISCバルブ(アイドルスピードコントロールバルブだっけ?)) こちらK6AエンジンのワゴンR等はこれにカーボンが溜まってアイドリング不調になったりしますね。 うちのくらい古くなってると、プラグやコイルの寿命来てるかもなんで、そちらも一緒に点検してみてくだ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2018年5月26日 23:36 あお(蒼)@ワゴンR降りますさん
  • ISCV(アイドルスピードコントロールバルブ)清掃 ワゴンR RR MH22S 

    ISCV(アイドルスピードコントロールバルブ)清掃 車両はワゴンR RR MH22S です。 どうもターボ車とNA車では違うようです。 もしかしたら別の条件かもですけど。 固定しているネジの数とか違いますねー。 自分のはネジ2本でした。 エアクリボックス邪魔なんでまずは外します。 緑の矢印の ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2014年3月29日 14:23 あお(蒼)@ワゴンR降りますさん
  • 自作インテークチャンバー取り付け

    零1000チャンバーは結構なお値段。その割には劇的な変化があるわけでもないので自作してしまいました。 材料は塩ビパイプ。ホムセンで数百円でいろんなサイズがあります。 トータルで1500円位だったかな。 異型サイズのパイプ2個とその太さにマッチしたパイプ。基本、長くできないので太いパイプは表に出ずカ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2017年1月28日 22:14 ジャック1369さん
  • 零1000 チャンバー(エアクリ)取り付け MH23用を流用

    アウトレット品を14000円で購入(・∀・)! ちなみにMH23用を流用ですw ステーは無理言ってMH21.22用に交換してもらいました(笑) 新品購入では不可のようなのでそこはご注意を! 径は同じなので固定するステーだけ交換で流用可能です♪ 車種によっては向きなどに無理が出る場合があるのでそ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年6月20日 08:15 あお(蒼)@ワゴンR降りますさん
  • エアクリーナー取り付け

    タイトルの通りでエアクリーナーを交換します 当初の予定では先にダウンサスでしたがお盆は何かと挨拶などで車を使うため先にカンタンなコッチにしましたw 先ずはエアクリBOXを外します 本体が固定されているのは10ミリネジです 下のアウトレット側はプラスネジです エアクリBOXが外れました 取り ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年8月14日 15:58 ◇ イチゴ ◇さん
  • PCVバルブ 一式交換

    デリカD:5に乗っていた時、三菱ディーラーにて車検前の事前点検をしてもらいました。 数々の修理項目の一つにあったのが、コレ 「PCVバルブからのオイルが漏れております」でした。 それじゃぁ、自分で交換こうかん。 近所のディーラーにメールで問合せ、 バルブだけですか? それともホース、クリッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年11月21日 17:26 HTN914さん
  • 後期インタークーラーポチりました

    GW中にネタ欲しさにポチり1,300円で落札しました。安い定番メニューで後期で大きくなってるなら必然でしょう。これから夏に向かい圧縮吸気温度上昇、空気密度低下によるパワーダウン防止に丁度良い。早い話GW中の暇潰しで〜す。 素人さんのインプレッションは当てにならないので、交換前と交換後の吸気温 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年5月8日 13:02 bmr921さん
  • エアフィルター交換

    ボンネットを開けてエアフィルターの交換を始めていきます。 蓋についている細いホースを引っ張って外します。 この蓋を止めている側面の金具4箇所を外していきます。 一か所だけ下向きになっています。 これで蓋が浮くと思います。 画像を忘れましたが、太いゴムホースのネジを緩めてホースを引っこ抜きます。 外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年4月3日 19:40 あお(蒼)@ワゴンR降りますさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)